2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧
自分は、それなりにITリテラシーがある方だと思う。もちろん、老若男女含めて五段階の五、アルファギーク揃いのはてなでは、一番の小物だぜ。 さて、Googleを初めて見たとき、そのスピードと検索性能とキャッシュの素晴らしさに感動したものだった。言うまで…
http://d.hatena.ne.jp/asakura-t/20050914/1126709801 世の中には、「ラーメンに、ウニいれたらうまいんじゃね?」「いや、イクラのがウケルよ」とか言って、釣られて誰かがウニラーメンとか発売すると、「神」「ネ申」と崇める人たちがいる。 もちろん、在…
http://anond.hatelabo.jp/20071030225659 もし、豆腐が、一部の若者に世界的な人気を誇り、 ビッグサイトで豆腐の即売会が開かれたり、豆腐のBlogが山ほどできたり、プロが月収3万円で豆腐作りに邁進したり、マニアが豆腐Boxを5万円も出して買ったり、美…
はてな 訃報。 はてぶ ? ニコニコ ? ラノベ界隈 鳥類休止。 twitter 100以上Followする、メガついったが台頭。 「Twitterを語るには、500Followしてから」
http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20071030/p1 むにゃむにゃ。 昔は、スキルが高く評価された。 無意味に思える反復練習、上位下達、こういうやり方は、 教える側のコストは低い 教わる側が払う(心理)コストは高い イマは、スキルがそれほど高く評価されな…
http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20071029/p1日本では、意図が崇高なら、特殊法人を破産させても、村民に強要しても、何をやっても崇高だ。 同様に、しつけのためであれば、殴っても蹴っても教育だ。 ということで、ふざけてやった行為については、結果は免責…
あるところに、倶楽部があった。 そこの壁には、いろいろな規則が並んでいた。 「騒ぐな」「携帯はロビーで」「禁煙」「音楽プレイヤーのボリュームは控えめに」「大声は出しすぎないように」「スカートのプリーツは乱さないように」「白いセーラーカラーは…
http://d.hatena.ne.jp/trivial/20071030/1193672340 ネギラーメン、という料理がある。ネギが一杯入ったラーメンだ。 じゃあ、普通にいうラーメンにはネギが入っているかどうかというと、普通入っている。 コーンラーメン、という料理がある。コーンが一杯…
http://soulwarden.exblog.jp/6469132/ ああ、つまり、違和感の源泉は、「缶ジュースの原価は10円だ!果物農家は、大手飲料メーカーに中抜きされている!!」 とか、 「印税は、たった10%だ!作家は、出版社に中抜きされている!俺は、作者に、600円全…
はてな 凪。アニメの中抜き話が暖かい。 差別関連の話は、この辺で燻っているようだ。 http://d.hatena.ne.jp/Tez/20071029/p1 はてぶ 凪 ニコニコ 未観測。JASRACとの合意が話題に。 ラノベ界隈 ノックス関連が炭火のとろ火。焼き芋焼けるかな。 twitter 各…
同じコンテンツでも、アニメ化とか、映画の主題歌になったとか、そういうイベントで「価値が上がる」。 たぶん、「みんなの見たものを自分も見たい」という欲求が引き起こされるのだろう。 言い方を変えると、「メディアのオーラ」みたいなの。 ベストセラー…
ただ単に、広告を見せる、という意味では、思考実験になるが、「DVDレコーダー向けに、放送イメージ(CM入り)のP2P配布」でも、どうせ録画して見る深夜アニメであれば大差ないような気はする。視聴率もってきて、広告クライアントに見せる、ゴールデンタイ…
http://urm.hp.infoseek.co.jp/others/anime/midnight.html テレビアニメ放送資料 http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list01.htm via http://ccsf.homeunix.org/fn-b.cgi?msgid=%3Ccnqgop%243o3%241%40news511.nifty.com%3E&raw=1
はてな 凪 はてぶ 凪 ニコニコ 観測に敵影みえず。ニコニコ関連の論争は熱い。 ラノベ界隈 ノックス関連は鎮火の方向で。へんな方向に飛び火しなければ。 twitter Folloewsが増えているひとが多い。
最近読んだのがこれ。 袴田 修験者を志す高校生。体格が良く、料理が上手い。 伊佐 母親の幽霊に育てられた。穏やかな性格で少食。 雪(せつ) 雪女の一族。ツンツンしているが、主人公のつくる料理が好きであり、つまりツンデレ。 狸の子供 最初、自分を払お…
個人的には「悪魔のミカタ」とか「GOSICK」とか「BBB」とかの好きなシリーズとか、あるいは好きな作家とかだったら、直接本人から本を買える窓口が別途あったら嬉しいですね。そしてもし仮に一冊600円だったとしたら、例えば300円が作者、150円ずつ…
どこかのブックマークコメントにあったように、「テレビ局という中央集権システムが無くなれば、金をかけたコンテンツは消滅する」かもしれないし、また、別のコメント欄で見た「動画ダウンロードサイトがテレビの代わりになるなら、動画サイトがアニメつく…
ハロウィンで外国人が列車内で騒いだ事件について。 まあ日本ではこういう習慣はないのは事実だけれども。なんでいきなり「白人」や「外国人」憎悪に結びつくんだろうか。 http://b.hatena.ne.jp/y_arim/20071028#bookmark-6314188 騒いでいたのが 市民団体 …
http://d.hatena.ne.jp/mykaze/20071028/1193537334 吸血鬼創作のリストはこちら、wikipediaが詳しい。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%B8%E8%A1%80%E9%AC%BC%E3%82%92%E9%A1%8C%E6%9D%90%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E4%B8…
11/33で約33%。 http://d.hatena.ne.jp/a-park/20071025/p2 という結論。自分が数えたのもそのくらいだったかな。 関連: http://d.hatena.ne.jp/sunanotori/20071028
はてな 今日も、差別問題大盛況。 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20071027 のあたり。 はてぶ 先日は、みっくみくにされていたらしいけど、最近は流行は検知していない。ベクター化のオンラインサービスに関する記事が700越え。 ベクトル画像をビットマッ…
http://d.hatena.ne.jp/REV/20071025/p2 2つほどリンクを追加。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/300c16815d83c75567989ba865134f3c 参考 http://kojii.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/mrapcougar_19b7.html
はてな 今日も、差別問題大盛況。 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20071027 とか。 ニコニコから火がついた模様。 他 ダイエット問題が波及。 ログ付けが、そんなに新規なアイディアとは思わないが、キャラ立てしたところが意義なんだろうか。 ラノベ界隈 ノ…
特に天然痘においては,その疾患の根絶(elimination:疾患がその地域で伝播する状態が消滅),撲滅(eradication:動物などの微生物保有体でもその微生物が消滅)までをも達成してきた。現在,WHOとCDCが根絶,撲滅に乗り出している対象疾患は,ポリオ,麻…
http://hisabilly.seesaa.net/article/62211528.html 成人モノが、劇画からマンガ絵(未定義)に移行したあたりは、このへんに「象徴」されていると思う。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B3 マイコンユ…
財務省主計局の職員2人がその日知り合った女性(34)に暴行したとされる事件で、集団強姦(ごうかん)容疑で逮捕された財務事務官広瀬佑樹容疑者(28)が警視庁の調べに、先輩にあたる係長近藤智明容疑者(34)から言われてやらされた、という趣旨の…
『Hate tell a lie』 華原朋美 小室一派の個体認識が付いていなかったのだが、この曲は、レコード屋で流れていたのを気に入って、店員に教えてもらいシングルを買った記憶がある。いかにも小室な曲に、いかにもな声質。声なんていうものは、ある程度であれば…
こういう誤記憶を思い出した。 ドッペル=Doppel=ダブル、つまり二重でドッペルと覚えよう。 ゲンガーは原画。つまり、二人が原画担当のゲームですね。 TH2は原画が4人なので当てはまらない。 オードソックス:黄土色ではありません モノシリック:そんな…
ものごとは、意図と行為と結果と、いくつかの視点から評価ができる。 ただ、意図というのは、崇高に思う人がいる(主として当人)反面、他人には理解されづらいものであったりする。相撲部屋のかわいがりとか、空手の頑張らせとか。教師の、特に女児に対する…