モノノ怪

大奥って怖いなぁと思って検索すると

ttps://hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20220621/1655820240
https://togetter.com/li/1903607
https://togetter.com/li/1904432

大奥より怖いアニメプロダクション*1

*1:映画だと製作と制作に区分され、資金調達や配給、宣伝が製作となり脚本撮影編集…が制作になる。ツインエンジンはどのへんで、なんとよべばいいんだろ

雑記

「「救急車に道を譲ったのにお礼を言われなかった!」って頭のおかしいクレームがしょっちゅう消防署にくるからメーカーが対策した話」

https://togetter.com/li/2407200
民間救急車にして譲ってくれた運転手に石配るの。金持ちは石を配りまくると道は譲られまくり。貧乏人は配る石がなく殆ど車は譲ってくれない。そもそも積んだ石で救急車の優先度が違う。こういう国にはピッタリでは。



まあ、折に触れて書いているけど
『1000円で本マグロと松阪牛を出すのが公共の役目』
って国であり、国民なので…
『出せないなんて納得がいかない』という納得脳、
『出せない理由の説明を求める』という説明脳、
『昔は5000円で鶏唐しか出なかった。1000円で本マグロと松阪牛を出したら信頼を回復してもよい』という信頼脳、
そんなんがあるがそういう思考回路で国民は幸せになるかなあ。

雑記

甘口の説明、辛口の説明

ttps://x.com/haino_san9/status/1815581530796048719

大病院だと、具合の悪くなった人が紹介されてくる、運ばれてくるので『悪化します』『死にます』という説明になる。
「そんなひどい。やさしく言ってくれ」
SNSに書かれるが、
『大丈夫です』『治ります』『元気になります』
と言うと
「『大丈夫です』『治ります』『元気になります』と言ったのになんで死んだんだ」
と言われること必至。


あと、よくあるパターンとしてクリニックで
『大丈夫です』『治ります』『元気になります』『食事は好きなだけ食べていいです』『インスリン注射は要りません』
と言われて悪化したら大病院に紹介されて
「あのクリニックでは甘いことを言われた。この病院で甘い約束を実現しろ」
と言い出すことは稀によくある。



 まあ、なんというか日本の医療制度は昭和40年50年の社会状況に適合するように制定され、そこから屋上屋を重ね別館分館アネックスを建てて今に至っており、いってみれば『本体買えばアフターサービスは無料』とか『本体を買えばOSとソフトは無料』とかそういう世界観なので本体代なりのサービスとかソフトになるよなあという。

雑記

虚数は存在するの?

https://togetter.com/li/2406370

昔はこの三次元空間こそが大正義であり四次元五次元高次元に虚数空間なんかは虚構だと思っていたが、現在はこの世界の真実は高次元でありその三整数次元空間を認知してるんジャマイカという認識。

化学物質過敏症

青酸化合物とかサリンは暴露すると大抵の人が死ぬので生産や保管、譲渡は厳重に管理されている。
一方、蕎麦粉とかピーナツでも人は死ぬが、生産や保管、譲渡は厳重に管理されているわけではない。

それは、前者は人間や生命体に普遍的に存在する生理的機能を阻害することで普遍的に機能障害をもたらすのに比べ、後者はその個人に特異的な経路で(この場合はアレルギーという経路)健康被害をもたらすからであるという認識。

化学物質過敏症は、まあ注釈はさておいて、化学物質(主として香料)が心理的経路を介して健康被害をもたらす疾患ではないかと考えている。蕎麦やピーナツへの過敏症に似たものだな。蕎麦粉とかピーナツで死者が出たからといって蕎麦粉とかピーナツを製造中止にしろとは思わないが、蕎麦粉とかピーナツに過敏症の人が構成員にいたら『蕎麦粉を掛け合って蕎麦粉祭り!』なんていうのはやめたほうがよさそう。

「A3-mATX」

安価で汎用性が高いLian Li×DAN CasesコラボのmicroATXケース「A3-mATX」が発売
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1595782.html

製品寸法はD443×W194×H321.5mm、重量は5.05kg。ドライブベイ数は2.5インチSSD×2(トレイ)、2.5インチSSD×1または3.5インチHDD×1(底面)。搭載可能ラジエーター数は、上面・側面が360mm/280mm/240mm×1、底面が240mm/360mm×1。拡張カードスペース制限は415mm。CPU クーラー制限は165mm。

だいたい26L。このへんのケースの元祖、Ncase M1がだいたい13L。
『仮に』mini-ITXマザボを使ったと『しても』クーラーは水冷、ビデオは3スロット厚だとするとこのくらいのサイズになりそうだし逆にGPU積まないならミニPCで充分だし(?)スモールフォームファクターには需要がないってことなんだろうな。ついでにいうと最近はUSB-Cが普及し暗黙の大電流供給が期待されているし。


なお、3ファンで売れ筋No1の

NED47TSS19T2-1043J (GeForce RTX 4070 Ti SUPER JetStream OC 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデル ¥119,800

は3.1 Slot 328.9mm。

4060ti売れ筋の

NE6406T019T1-1061J (GeForce RTX 4060 Ti JetStream 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデル
¥69,800

は2.5 slot 249.9mm。

機材復活

途中で導体が中断しているように見えるヒューズを新品と交換したら動いた。
3Aって書いてあったので3Aを買って入れた。


うちの職場、誰かが交換してくれるとか新品にしてくれるとかなく
「壊れたなら壊れたなりになんとかしてください。なんとかするのがあなたの仕事です」
だから…
(しかしなぜかHQ周りのIT機材はマッハで更新される)

雑記

必要だったもの

 昔はいわゆるスイスアーミーナイフ、多機能ナイフを持ち歩いていた。しかしアメリ同時多発テロで機内持ち込みは不可となり、また銃刀法軽犯罪法による刃物の持ち歩きは規制が強化された。
 出先で「刃物」が欲しくなるケースは稀にあり、ナイフ無しのスイスアーミーとか超小型ハサミとかも考えたのだが、安くて目的を達するものとして
 『刃を折るカッターナイフの折った刃を、小型ケースに入れたもの』
 が最小最安ではないかと考えついた。
 出先で靴下が無くなり買った時に糸を切るときに使うのだ。