もちろん、たとえ話だ。
えー、どっかの先輩がプリプリしてる。
「こいつがPC落っことして、PCが壊れた。HDDでも壊れてんじゃないか。みてくれ」
俺氏としては、「うーん、そうかもしれませんね。とりあえず落下で破損した可能性があるからメーカーに送って調べて貰いましょう」
↓
送った
↓
「機械の破損はなし。再インスコで動いたからいいんじゃね?」
みたいなオチであった。
さっき、どっかの後輩氏から連絡があり
「ワイ、悪くないよね!」
俺氏、「やーい、落っことした。おまえのせーだ、おまえのせーだ」とは言ってないし、でも「落下で破損した可能性があるからメーカーで調べて貰いましょう」は蓋然性の点で落ち度はあるとも思えないしなあ。仮に(俺氏が受諾するとは限らないけれど)後輩氏が責任転嫁したかったら最初から電話して「わい、PC落としたんだけどなるべき責任負いたくないんや…」と言ってくれれば
「うーん、原因は精査しないとわかりませんね。とりあえずメーカーに送って調べて貰いましょう」
くらいにトーンダウンしたのに。