2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

"価値観は多種多様"

web

ttp://d.hatena.ne.jp/q-zak/20041024 テレビを見ていて、女の人の男の好みは実に多種多様、十人十色、千差万別だと思った。 それに比べると男の価値観・発想は実に幅が狭い。 ひきこもりはほとんどが男だというのと関係あるかな。男にひきこもりが多い、の…

ネガティブな話

オタの系譜に連なるものとして、シスプリは押さえておきたいが、手を出したことがない。G'sを読めばいいのか?アニプリを見ればいいのか?シスプリってなんなのか、いまだにわからない。ガンパレもそう。

『要塞学園 上 (1)』 豪屋 大介 (富士見書房)

賛否両論の、デビル17シリーズ、第3作。 特殊な遺伝子操作によって、超絶モテモテ王国の王様になった主人公は、銃とアレを武器に、敵を殺しまくりナオンをコマシまくるのじゃよ。作者の社会風刺も強め。 実は、大藪春彦のドリームなハードボイルドも好き…

sonyの混迷

web

ttp://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20041024#p1 発熱地帯さんのところ ttp://amanoudume.s41.xrea.com/ で、Sonyの状況がよく記載されていたけれど、こちらはその原因を語っていた。 ソニーの体質として「CD規格を世界標準にして特許料で大儲け」の夢が抜けき…

Alice

読了。 近未来。ちょっとした副作用で常人を越える能力を持った女子高生の主人公は、クマー、のもとで探偵稼業。依頼された猫探しが、企業秘密をめぐる争いへと発展していった。 ガンアクションと、クマー、の肉体アクションを楽しむ、少しブラックなアクシ…

「オタクマーケットを支配する女子小中学生」

web

ttp://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20041023#p2 男子オタをターゲットとするより、女子小中学生をターゲットとした良質な作品をつくる方が市場が大きいという話。 動ポモの東氏は、データベース消費論を唱えた。 ・消費は作品を萌え要素に分解し、その萌え要素…

読了。 日常に魔王が落ちてくる、落ちものの一種。ほんわかした女子高生達と、過剰なまでの魔界の記述のアンバランスさがウリか。ヘンに実は実は実は、という展開のない、コンパクトな構成は買うが、ちょっと魔王の影が薄いのが残念。

ハンニバル戦記(中) 

読書中。 アレクサンダー大王は、騎兵や歩兵を有機的に運用し、敵の非戦力化を行い、数で優る敵を撃破した。ハンニバルは、ヌミディア騎兵を効果的に運用し、ローマの歩兵を破った。で、スペインに投入されたスキピオは、ローマの慣例を打ち破る速攻、意外な…

『世界が終わる場所へ君をつれていく』 葛西 伸哉 (メディアファクトリー)

世界が終わる場所へ君をつれていく (MF文庫J) 読了。 東北のある県に、突然落下した物体。そこから生え、周囲の建物を吸収し成長していく、銀の樹。避難勧告の発令されたなか、その銀の樹を見に行こうと試みる主人公。彼は、バス停で、一人の少女と出会う。…

地震

震度4は、結構キタ。それより、デス種中断が(以下略)

毎日記者VSブロガー

web

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20041023#mainichi スーダンの危機について、記者が 1.反乱軍の大攻勢があった。 2.政府は、民兵を組織した 3.民兵は、反政府勢力の支持基盤で虐殺を行っている 4.国際的な介入が必要だ という話を書いた。 すると、あるブロガ…

ラノベは入門書か

web

http://d.hatena.ne.jp/kaien/20041023#p3 内容以前に文章で躓いてしまうんですね。ライトノベルが読みやすいのは、ライトノベルをたくさん読みなれた人と、ライトノベルしか読んでいない人だけなのではないか、と疑念がきざすのはこのような小説を読んだと…

シスプリファン層

web

http://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20041021#p3 話を聞くまで分からなかったのだが、天広直人のシスター・プリンセスのファン層の4割は女性なのだそうだ。しかもそのヴォリュームゾーンにかなりの女子小学生・中学生が含まれていることが分かった。この記述…

『天槍の下のバシレイス 1 (1)』 伊都 工平 (メディアワークス)

読了。 正体不明の「塔」によって分断された日本。 「塔」より出現する巨大生物と戦う主人公達の話。 前作、「第61魔法分隊」より洗練されているというか。 とりあえず、清子のキャラはよいものだといっておこう。

魔王、始めました-名実ともに最終巻

魔王、始めました―名実ともに最終巻 (集英社スーパーダッシュ文庫) 読了。 どんな話だか、実は忘れていて、導入部で昏睡状態な主人公にびっくり。広げた風呂敷はきちんとコンパクトに畳まれ、で、エピローグも納得のいくもの。というわけで、これまで既刊に…

目先の問題

は解決したけど、目先の問題ではないものが山積み…

刑法第39条(心神喪失及び心神耗弱)

1,心神喪失者の行為は、罰しない。 2,心神耗弱者の行為は、その刑を減軽する。 まあ、どうでもいいのだけど。 きっと、その手の本では色々議論を尽くされているだろうし。 犯罪行為の評価には、行為と意図と結果が必要だ。諸般の事情で、日本では犯意を…

チェダーチーズのカップ麺

web

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091097732393.html 海外みやげを食べたことがある。 いまひとつというかいまふたつというか。

RPGの歴史認識

web

http://white.niu.ne.jp/Freetalk/0410b.html#191800a モレノが開発した精神分析の技法の一つに、「ロールプレイング」があり、現在のいわゆるRPGの源流として言及されることもある。 D&Dの歴史はあまり知らないのだが、リンク元が記述しているように、SGの…

業界人の間では、Thinkpadだけでなく、Let's Noteユーザーが増えているらしい。

web

http://blog.livedoor.jp/takeshi_a/archives/8275182.html X20, S30は、携帯性とキーボードの品質、使用時間を備えた機種として評判だったが、X40は重量と引き換えに、バッテリー稼働時間を下げたのと、HDDが1.8"なのが不評だった。Thinkpadは、次のXシリー…

NEC、最大65TFLOPSと「世界最速」のスーパーコンピュータ

web

SXシリーズ モデルSX-8(シングルノード) 日本電気株式会社(以下、NEC)は10月20日、ベクトル型スーパーコンピュータ「SXシリーズ モデルSX-8」(以下、SX-8)を発表した。出荷開始は12月末を予定している。 SX8は、科学技術計算専用の高速プロセッサであ…

コンテンツ保護の話

web

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1020/mobile264.htm 既得権の保護、というと、最初の鉄道の寓話を思い出す。 事故を防ぐために、機関車の前方に、旗を持った人がはしる必要があったという話。 appleがiPodとiTuneで、HDDプレイヤーの市場を押さえ…

今日もチョコホイップ

昨晩は、結局、27時ごろには寝る。 なにかに手をつけると、手をつけていないことに気づいてしまうので、見えないように放置して安穏と暮らしていてでも、そこにあることは随時記憶の中から浮かんでくるので別のことに逃避して、という悪いスパイラル。 ち…

キャノンのプリンタが、前面給紙になった

pc

http://ad.impress.co.jp/tie-up/canon0410/pc/index.htm プリンタで結構見過ごされ易いのが、給紙能力ではないか。新品のうちには顕在化しないが、ちょっとローラーにゴミがついたりすると、何枚も紙を噛んだり、斜めに給紙されたり、ジャムったり。ジャム…

真夏の終焉〜日本SFアニメの精神分析[しろはた]

web

http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/evaeva.htm かーずSPより。

蹴りたくなった背中

後輩(たぶん)、が、被せ物が取れたから歯医者いく、と申告。その時点で余裕があったため、行け行け、と返答。が、次から次へとスポットで仕事が入る。午後は、ブリリアントに書類を片付けようと思っていたのに、次から次へと。確かに、こちらが担当する(…

PCパーツが売れない話

web

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/8200535.html Socket 478からLGA775へとマザボの規格が変わったが、乗り換える人は減ったらしい。 高性能PCの最後の高波、ビデオキャプについては、HDD-DVDの家電機に乗り換える人をWebで散見した。チューナーカード…

新聞にて、共産主義について。

共産主義者は、資本主義、帝国主義の欠陥に際して一定の真理を突いているが、自分が政権を取ると、自分が全ての真理を知っているかのように振る舞い、悲惨な結果を招いてきた、と。

おたく:人格=空間=都市 ヴェネチア・ビエンナーレ第9回国際建築展-日本館 出展フィギュア付きカタログ ([特装版コミック])

読了。 あのへんで言われているオタク論、が簡潔に語られていて、おもしろい。日本語だけなら、16ページ程度?の小冊子に1200エン出すのは抵抗があるかもしれないが。

ハンニバル戦記

ローマ人の物語 (4) ― ハンニバル戦記(中) (新潮文庫) 読書中。 ハンニバルは、ローマ軍を包囲して、重装歩兵を無効化した、と塩野七生は書いている。あまりイメージが掴めないが、一旦包囲されると殺戮されるがままらしい。 さて、両翼に騎兵を配置したハン…