松浦猫騒動

 いや、問題の根源は、価値ってどこから産まれるものか、というあたりなのでは。音符の配列によって、アプリオリに価値が発生する、と考えもあり、まあ、それはそれ。
 紙幣は、みんなの支持があって、初めて価値が発生する。そうでないと、戦間期の独逸とか、倒産後の株券とか、子供銀行券のように意味が無い。2chは、外部から物品を収集し、それを気に入ると、あたかも通貨のように流通させる。それは、2ch内では有効だし、外部ではあんまり有効でない。で、外部の人だって、それをレスペクトして取り扱う限り、それは通貨として有効となる。
 貝殻を集めたり、紙に印刷した何かを集めている人達にだね、「それは拾いもんだろ?ただの紙だろ?じゃ、俺が貰って行ってもいいな?俺も印刷していいな?サンプリング文化最前線だぜイェーィ」と言って通るかな。

 あ、また分かりづらく書いてしまった。要するに、拾った毛布だかヌイグルミを大事に使っている子供がいた。モナーとか名前をつけて。そこへ、オジサンがやってきた。坊主かわいいヌイグルミだね。褒められて子供は喜ぶ。でも、彼は宣告するのだ。それは拾いもんだろ?俺がレスペクトしてインスパイヤされてやるぜ。今日からこのヌイグルミの名前はのまねこだ。みんなに見せてやるぜ。坊主のヌイグルミは有名になるぞ。のまねこという名前でな。のまのまヤホーイ。所有権がどうであれ、著作権がどうであれ、刑法がどうであれ、憲法がどうであれ、蹴っ飛ばされた彼に同情しない。