2006-04-02から1日間の記事一覧

"脳内漫画を小説化"

web

http://d.hatena.ne.jp/iris6462/20060402/1143984413 REVさんhttp://d.hatena.ne.jp/REV/20060307#p5 >に指摘していただいた部分も修正してみました。 私的には、かなり読みやすくなりました。でも、それが客観的にいいことか悪いことかは不明。

"この青空に約束を−』"(戯画)

web

静編、読了。 どうみても枝シナリオです。本当にありがとうございました。 ほなにー@ゆのはな、タイプかな。 凛奈編、読了。

バトルの「責任者」

web

http://d.hatena.ne.jp/rna/20060402/p1 それに比べると今のネットの「戦場」ぶりはゲリラ戦やテロリズムのそれに近いと思う。私服のゲリラが襲ってきたり、非戦闘員が襲われたり。 素人が、簡単にカラシニコフを手に入れちゃう時代?あまり考えも無く街中で…

大衆が招いた書籍業界の衰退

web

http://www.abysshr.com/mdklg015.html 情報的価値が無くてもバカみたいな笑いや底の浅い感動を提供する番組を好む大衆が知的情報番組をテレビから殆んど駆逐し、書籍業界の衰退を招いたのです。 人々が知的好奇心旺盛で様々な情報について深く洞察すること…

"ではどこにアイデンティティを預託すればよいだろうか"

web

http://d.hatena.ne.jp/K2Da/20060330/p1 結論からいうと、アイデンティティはその道のプロに託すべきです。世の中のありとあらゆる集団や、動きに対してアイデンティティは預託できる。直接接触が無くても思い入れさえあれば良いのでそれはもちろん架空の存…

ひもの大きさをFlashで実感:統一理論への道

web

A Sense of Scale http://www.pbs.org/wgbh/nova/elegant/scale.html 「A Sense of Scale」ではヒモの大きさを実感できる解説コンテンツを見ることができる 都市の風景から拡大し、遺伝子、分子…と拡大率があがっていく。 …最後はひらがなみっつで、希望 "NH…

"それから会長にしなもん(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク・♂・彼女募集中)がいます。" http://b.hatena.ne.jp/af/interview ココログ:3月28日メンテナンス後の状況について(第四報) http://info.cocolog-nifty.com/info/2006/04/328_64c2.html "貴…

cg cg

via Piece Of Key Heart--http://www1.ocn.ne.jp/~yuki1485/ こんなの絶対領域じゃない!! http://komorebi-note.com/ ライダーさん絵 http://www.kaikinissyoku.com/ ネギま!のエヴァ http://mo.sakura.ne.jp/~gash/raku.htm