雑記

無責任な郷愁

 ブラタモリ利尻島
 僻地とか山頂とかそういうところで気象観測を行い記帳してそれを電信で中央省庁に送る係、あんて無責任に憧れるものはある。
 人工衛星とかテレメトリーとかで不要になったけど。
 過去無数にいた鉄道員とか銀行員とか。


 「じゃあお前、利尻島に住んで山頂に毎日通って気圧計温度計風速計をノートに書く人生でいいのかよ」と言われてもこまるんだけど。




四ツ谷の□└│ともだち

厳罰化でも、DBS導入でも、どうぞどうぞという立場ではあるが
なにかしらの待遇が悪化するなら、別の場所で待遇を改善しない限り人材の質は落ちるような気がしてならないのだけど。




中国の今後

https://anond.hatelabo.jp/20231001225541
 日本は地方の第一次産業(から生まれる票)を守るために一二三次産業を犠牲にし経済沈滞につながったと考えている。


中国はそんなことはせず、都市の経済優先な印象はある。ただ、農村と都市の経済格差は階級対立の原因となるが、その矛盾を外部転嫁しそうでイヤな雰囲気である。

中国の都市部の金持ち>>中国の農村の貧民 だとして(※印象です)、このまんまだと中国の都市部の金持ちと中国の農村の貧民の紛争になるので


中国の都市部の金持ち>日本の一般民>中国の農村の貧民

という図式を作り
中国の都市部の金持ち⇔日本の一般民
日本の一般民⇔中国の農村の貧民
を対立させ
中国の都市部の金持ち⇔中国の農村の貧民
という紛争を避けようとしてるんじゃないかな…
もしかして台湾も含めて。