webの公共性

http://d.hatena.ne.jp/hanhans/20050423#p4

 看板背負った企業運営の大手サイト、でなければ、書きたいことを書いていいとおもうんだけど。読んで不快感を感じるなら(RR)、それは読んだほうの責任だと思う。ただ、読者の利便を図るため、大勢の人間が不快に感じそうなコンテントは、サマリを表に乗っけて内容はこちら、という形式をとったほうがいいかも。努力規定、というところ。もちろん、公序良俗に反する、明らかに違法である、憲法に背く、そういう内容のものは別の問題。

 内面を整理し、Webに乗っけることは、人格の統合を図る一助になるかもしれない。しかし、脆弱な内面を攻撃されたり、葛藤をメタな観点から否定されたりする危険は否めない、のだった。