2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカのビッグ3が日本の軽乗用車を

car

YOMIURI ONLINE の記事によると、アメリカ通商代表部 (USTR) が行なった環太平洋経済連携協定 (TPP) への日本参加に対する意見公募で、GM、フォード、クライスラーが組織する米自動車政策会議 (AAPC) が、「軽自動車は参入障壁であり廃止すべき」と主張した…

"超高層ビルが建つと金融危機が起こる?英証券調査"

http://www.afpbb.com/article/economy/2850465/8291943 「パーキンソンの法則」:『新社屋になった会社は、発展が停滞する』 【コラム】企業というのは「聖堂」を作り始めたらオワリだ。その意味ではアップル(Apple)の株価も終わりが近い [11/06/08] http://…

断捨離る

CD コンビニ袋、一袋分の(音楽・データ)CDを捨てるのに悪戦苦闘。 あー、一袋分のCDを買うのは一瞬なのに… HDD 小容量HDDを整理。大容量HDDへ纏める。ギガバイト級HDDが、5〜6台余る。しかし、60GBのHDDなんて、USBメモリで代替できる容量だよな…

「簡素化してはいけないこともある」

http://hirorin.otaden.jp/e228055.html マックを買って、「ADBキーボードとマウス、SCSIのHDDにMO、シリアルのプリンタ、皆繋がらないぞ。FDDも読めないし。」 というタイプなのかな。 なんていうか、「中心機能」と「周辺機能」っていうものがあって、(PC…

ポーター ガーメントオーバーナイター

web

http://www.ace-company.net/~coolcat/porter/garmentovernighter 結構欲しい。遠くに行く時、スーツより普通の服のが楽なんで。 スーツを買うとおまけにくれる、ショップの袋は扱いがちょっと難しいし(肩からかけられない、ちょっと置くのが難しい)、ガー…

マクロ買っちゃった

マクロレンズ+三月兎で買った、5000円くらいのLEDリングライト、はちょっと便利。ただ、やはり背景にまで光が回らない*1。フィギュア撮るというか、小さなブツ撮りなら、撮影ブースを作るのが一番かな。http://f.hatena.ne.jp/REV/20120114235409 ↑の拡…

"渡す""投げる""販売する"

なにか、客に不足している物品があるとき(特に消耗品)、「これを渡しますね」という人がいる。で、時折、会計の時に「なんで金取るの?金取るなら要らない」とトラブルになる。"渡す"という単語は物理層のやり取りのみを指し、経済層のポリシーは一意に決…

今週のお題「寒さに負けない方法」愛用な上着

先シーズンから愛用しているのが、厚手のフリース。 単なるポリエステルパイルではなく、防風のフィルムを裏地との間に挟んであるため、風に弱いというフリースの弱点を克服してる*1。Tシャツ-タートルのニット-の上にこれを着るだけで、早朝の駅のホームで…

ふと、広角レンズに興味が出た。

12-24mm F4.5-5.6 http://www.sigma-photo.co.jp/lens/widezoom/12_24_45_56.htm が69K*1。 シグマ 17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL キヤノン用 http://www.amazon.co.jp/dp/B0001E5UDM これは、廃番のようだ。尼の中古が34K、キタムラだと24Kのがあった。 …

また、かけ算の順序について。

web

8−3=5、not −5であることや、8/2= 4, not 0.25であることは自明のようだが、8x5=8+8+8+8+8 not 5+5+5+5+5+5+5+5、となることについては、そこまで自明ではないっぽい。言語による差があるという話も。 先生:「5人が、8台のクルマに乗ってます。合計…

ISOデータマウント機能搭載 外付けハードディスクケース

ZALMAN ZM-VE300-SL USB3.0接続 ISOデータマウント機能搭載 2.5インチディスク1台搭載 外付けハードディスクケース * 税込価格 5,470円 http://www.ark-pc.co.jp/item/ZM-VE300-SL/code/15400408/ 買って試してみたい。

断捨離る

USB 1.1ハブ なぜか残っていた。時代を物語る、トランスルーセントなグリーンであった。巨大なACアダプタが謎。 無線LANカード 昔は、無線LAN内蔵のノートPCばかりじゃなかったのだ。任天堂DSなど、無線LANのみ、という製品すら多い今日この頃。3枚あった。…

ネガフィルムの整理

えー、古式ゆかしきフィルムスキャナは、フィルムをセットし(マウントなりスリーブなり)、ラインスキャナを(もしくはフィルムを)移動させて一枚一枚スキャニングするため、一枚数分、そしてPCへ取り込んだらそれを保存し、そうしたらまた新しいフィルム…

新聞やらネットやら

電気のショー 韓国勢の、大画面有機ELが注目だったとか 自動車ショー 現代車がベストなんとかに選ばれたとか 日本の時代劇は衰退しました番組 隆盛の韓国時代劇スタッフに講演頼んだりしていた。あちらだと、国費を投資して、セット作ったりするのね。

アメリカ、図書館、朝4時

web

http://d.hatena.ne.jp/hagex/20120105/p7 真偽はともかく。 ネット回遊を続けていると、いろいろなものを見聞きするもので。「あっちの奴ら、朝6時からミーティングやるんだぜ」 「で、休日には別荘に招かれて、行ってみたら牧場ついてるんだ」 っていうの…

労働問題な話

現場や店頭に貼り付く必要がある人は属人性を低くして休暇や交替を容易にし、バックエンドで働く人は貼り付かせずに時間の裁量を増やし、やはり休暇や交替を容易にできると、イイナと思っているけど無理そう。どうしても、オーバーヘッドが大きくなるし。

ストレージの話

pc

http://togetter.com/li/238411 SATA-HDDがSAS-HDDより壊れやすい、というのは理解できるけど、価格にこれだけ隔たりがあると、SATA以外の選択しにくいかな。で、SAS-HDDは、価格的にSSDと接近していて、いろいろ頑張ってSAS-HDDを使うなら、エンタープライ…

いろいろ廃棄

生DVD-RAM 世紀末も近い頃、書き込み型DVDにいろいろな規格が登場し、そこで熟慮の上、「これからはDVD-RAMだ!」と思ったのだ。そのときは、そう思ったのだ。 外付けドライブ買ったり、いわゆるHDRにはDVD-RAM搭載機を選択したりしたりしてた。結局、まあ、…

とある散髪屋にて

15分以上の待ち時間を示す赤ランプから、5〜10分待ちの黄ランプに表示が変わったため、店内に入りチケットを購入。しかし、いつまでたっても自分の番にならない。二人のスタッフで店を回しているのだが、一人が女性客にかかりきりとなっていた。もう一…

NotePCが… あんまり欲しくない

そろそろ、C2DなノートPCを更新したくなってきた。4年前の俺であれば、ThinkpadのTシリーズ以外考えられないのだが、さすがに、LシリーズやEdgeなどの下位シリーズが50,000JPY程で買える時代に、100,000JPYのTシリーズはちょっとね。あと、昔は1400x1050と…

バーゲンを眺める コート、300,000JPYが230,000JPY、っていうのがあった。目を疑ったね。シルクで、中が毛皮。あと、なんか凄い素材でできているマフラーが、400,000位。いや、これチタンマフラーの値段じゃね? ほか、いくつか店を眺めるが、やはり良さげな…

新型iPadの噂

"DigiTimes:Apple、iPad 3を3月、iPad 4を10月に発売?" http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=15307 iPad 3はQXGA(1,536x2,048 ピクセル)ディスプレイを採用し、よりバッテリー寿命が特徴となり、iPad 2は値下げされて販売が継続されるようです。…

頭痛 まとめ買いした俺のロキソニンSが火を噴くぜ

職場が撤退戦ムード 来年はあるし、再来年もあるとはおもうが、5年後にはまだあるかなあ。

忙しい 年末年始に連休が入り、通常スケジュールだと、すっ飛んでしまうためあちこちに電話を掛けて特急で頼む。うーん。連絡が来たのが遅かったんで、これはおいらのせいじゃないぞ。

無理なく買えるクルマの価格は年収の三分の一

web

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1621057.html# このへんより。 なんていうか、収入が安定して得られる確信がないと、ローン組みにくいよな。 ヨタ車のヒエラルキー http://d.hatena.ne.jp/REV/20090115/p1

妙な渋滞 車線の減少もなく、サグもないとこで渋滞が起きていた。不思議… STEREO誌見つからず 他のことで精神が忙殺されていて忘れていたらすっかり難民。Amazonでは、二倍、三倍の価格に。スピーカーは簡単に入手できたので甘くみていたら。

初売な日 …Applestoreの福袋は大行列だし、初売でも10%引かないし。 服は買っても着ないし、PC類は、えーと、その。ツクモたん福袋のみ欲しい。

"若者のクルマ離れ"と低賃金

web

若者のクルマ離れ、と報道されると(それも、自動車メーカー上層部から)、「あんたんとこの期間工はクルマが買える給料貰っているのかよ」というコメントがよくつく。半分はそうなんだけど、まあ。 スバル360は、1958年、サラリーマンの平均年収20万円の…

大阪市の公務員問題

web

http://anond.hatelabo.jp/20111230152327 相変わらずヒートアップしているな。 既採用の人はともかく、新規採用組に関しては、 「給料は減額されることがある」 「雇用が打ち切られることもある」 「君が代必須」 「命令ゼッタイ規則はイッパイ」 など、事…