雑記

雀のネタバレ感想

 大したネタバレでもないんだけどね。3回目を見たけど、そろそろいいかな。


 導入部。倒置法的作劇なんだけど、さすがに3回目になると着目点がわかる。足元とか。


 物語開始。舞台が2020年代であれば、通行人に廃墟を訊くよりGoogleMap見た方が速いと思うんだけど… 「GoogleMapを使えばわかると楽天的に考えていたら、圏外なんや」そういうこともあるかもね。
 廃墟。廃墟なんて世界中どこにでもあるのだろうけど、「かつては賑わっていたが経済の沈滞と少子化で廃墟が増える日本」という前提なしに世界で受け入れられたのだろうか。
 みみず。モグラと違い、出現成長から地震発生までのシーケンスがグラフィックでわかりやすい良設計だと思う。世界では本作、コロナパンデミとそれの克服という文脈で受容されているとの話をみたが、そう解釈できないこともないかな。
 閉じ師。まあ、見えないなにかと戦うなんて行政の支援は出ないよな。出たとしても住民訴訟で公金チューチューとか言われそうではある。日本人の命を守ってるのに… しかし、教師やりながら閉じ師ができるっていうのは通常の後ろ戸の出現は地質学的、とまでは言わなくても扉が後ろ戸になり、みみずが出現するまで5年とか10年とかそういう単位の余裕があるってことなんだろう。
 鍵。江戸時代と思われる文献でみみずが説明されているが、江戸時代にはこういう南蛮錠って普及していたんだろうか。まあ、「鍵」は概念的な存在でその時代の最適な概念の姿で具現化されるとか考えればいいんだけど。
 マスク。
 中盤の後ろ戸。淡路坂の丸の内線トンネルのところからみみずが出現。そういえば、人々がいなくなってしまった場所に出現するのが後ろ戸だと説明されたが、皇居付近に出現するのはそういえばヘンだな。要石が緩んで後ろ戸と無関係にみみずが出現したと考えればまったく不思議はないんだけれど。まあ、いろいろいわくありそうな扉ではある。
 落下。将門塚のあたり?
 脱出。C1千鳥ヶ淵のあたり?
 病室。ゲストキャラが左手側のリモコンを操作してベッドの背板を起こしていたが、足元左側にもリモコンがあるように見えた。まあ、手元がベッド操作のリモコン、足元は別の機器のリモコンという解釈でよいだろう。
 芹澤「ここってこんなに綺麗だったんだな」 画面右遠景、いってみれば湾の反対側に例のあれが見える。これ、シーケンス的にヒントは少ないので海外版だと道路標識から注釈が入るのかなあ。




俺が世界一正しい

 えーと、やはりたとえ話だけど、そうだな、宇宙船があって宇宙船に「出発時刻」が設定されているとする。11:35分出発。
で、それは宇宙船のタラップが外され扉が閉まり、発射台に向けて動き出す時間とする。扉はその10分前に閉まり最終チェックが始まる。
当然、搭乗はその前に締め切られ、宇宙税関・宇宙検疫・宇宙手荷物検査… などを潜り抜けるためには出発の二時間前には到着している必要がある。
「宇宙チェックインが10:35に締め切られるなら、出発時刻は『10:35』と表記すべきではないか」という意見もあるだろうけど、こちらとしては『出発時刻 10:35』でいいかなあ。
まあ、宇宙チケットに「出発11:35 チェックイン締め切り 10:35」と表記するのは止めない。