10の法則

 大体、人間が一度に把握できる数量は10件程度。きちんと目を配ることが出来る人数は5人程度だ。だから、軍隊では分隊、小隊、と隊を分けて、分隊長は分隊員を、小隊長は分隊長を指揮することになる。もちろん、資質や教育や訓練によってキャパシティーが変わるけど。管理限界を超えると、個々の成員ではなく、「集団」と向き合うことになる。講師が向き合うのは、個々の人間ではなくて「聴衆」になるわけだ。
 そんなわけで、普通の人が巡回できるサイトって、10件くらいなんじゃないかな。もちろん、「10件しかまわないです」と言っているわけじゃない。ポータルサイト、ニュースサイト、(自作/他作の)リンク集、SBM、アンテナ、そういうものを使って、最初に把握するサイト(やシステム)を10件程度に抑える。この、数少ない椅子をめぐった争いって、結構熾烈かも。アプリケーションの新規使用を伴う、RSSリーダーの導入なんて、新しい大臣をつくるくらいの難事だと思うのだ。よく使うアプリ、よく使うサイト、その中に何かを導入させるのって難しい。でも、いったん入ってしまうと、安定した使用が見込まれる。って、ポータルサイトの頃のお話だね。