窓口民主主義・現場ファシズム

!

さて、「窓口民主主義」を散見する。「オマエがウンというまで窓口で粘る。イヤならオマエが市長から金をぶんどってこい」ってアレで、要求者は他の納税者と対峙しなくてすむ利点がある。「窓口さんが、他の市民を説得して回れ」って奴だな。「おい幹事、飲み会の料理はインド料理にしてください。他の参加者への説明は幹事からお願いします」的な。


その逆が、この「現場ファシズム」になるのかもしれない*1。「現場は頑張っている。政策に文句を言う奴がいるから現場が回らなくなるんだ。」「不正な奴がいるので現場が苦しむ。SHAT*2!」

*1:"現場プロフェッショナルロマン主義"という形容も見掛けた

*2:SHAT(※生活保護悪撲滅チームの頭文字をとった略称)

カメラスタンド

Web会議、ノートPCだとLCD上部のカメラはデフォなのでヘッドセットの追加で完璧なのだが、デスクトップPC(DTPC)だと通例カメラを追加しないといけない。手持ちのデジカメをWebカメラ化して使うには固定を考えなければならない。適当なミニ三脚をLCDの前に置いて使おうと思ったが、そうすっとアオリになるので顎の肉が目立つ目立つ。
ところが、モニタ上にポン置きするのは安定しない。今回は

  • ミニ三脚を横にして、壁とモニタ上辺の間に挟み、雲台部を90度曲げて直立させて使用

なのだが、ちょっと安定しない。触ると落ちる。

そういうことで少し考えた。

…グネグネ三脚で、うまくLCD上部に引っかけるのが手軽かなあ。

JPN TAXI

"「もうやめますか」 UDタクシーで車椅子女性が直面した苦難"
事実誤認があったら謝罪…しないでエントリー消して知らんふりするが、現行のJPN TAXIが使いにくい理由は、LPG搭載のための中途での設計変更だと信じている。

シエンタ福祉車両は、リアシートをたたみ、リアハッチを開け、スロープを降ろし、車高を下げ、乗ったまま乗車。
https://youtu.be/WQZq-kQrv5A
5:33である。


JPN TAXIは、リアの荷室のマットしたからスロープを取り出しスライドドア横に設置。助手席やリアシートを動かしスペースを確保し車椅子を入れて中で回転。
https://youtu.be/6dUCG6ndfM4
16:30である。


もともと、シエンタ福祉車両のようなリア乗降を考えていたがLPG搭載で現行型のようにしたのでは、というのが信念となっている。もちろん、「福祉車両はリアハッチからの乗降でなければならない」と思っているわけではない。新幹線も車椅子はリアハッチからでないと駄目!側面のドアからの乗降などたるんどる!!とは思ってないよ。最初から側面から乗車させるんなら、ホイルベース伸ばして側面ドアの開口大きくして、ほんでスロープ床下格納にするとかね。軽乗用車のTVCMなんか、後席スライドシート、ピラーレスでラクラク!とか連呼してるじゃん*1JPN TAXIなんてパズル状態。車椅子でやってきた客の荷物をリアのラゲージに放り込んだらゲームオーバー。誰かが言ってるように、メモリ4GBでWindows動かしているような煩雑さはあるな。

*1:側突安全とか剛性が危ないので推奨できない

雑記

説明責任

「今度の首相は、きちんと説明し、質問に答える人物がいい」
みたいな言説が大流行である。
なんていうか、「よくわからない産地の牛肉」に「いろいろ混ざってるワイン」を出す店に「きちんと産地を説明せよ!」って要求すると、でてくるのが「神戸産、飛騨産の和牛ステーキ」に「AOC ボルドーのワイン」になると考える派と、「群馬県産のポークソテー」と「船橋産のビール」が出てくると考える派がいそうな気はする。

雑記

音響回り更新

 今まで、BOSE101を棚の上の方に置いておいたが、古いSPのせいか接続が安定しない。
ほんで、6cmないくらいのユニット積んだ「サテライトスピーカー」買ってきて、既存のTOPPINGアンプに接続。
6cm一発で、バスレフだなんだという工夫ゼロなスピーカーなんで低音まるで出ない。スペックだと150とかそんなもん。
とはいえ、手持ちのBOSEのPC用SPとか、BT-SPとか、そういうのと比べると素直な音である。
自分で作ったラーメンスープみたいなもんか。単に周波数帯域とか、コスパとか考えれば素直に安駄婆、じゃなくてサウンドバー買った方がよさそうだけどね。
サブウーハー買って低音マシマシにしようかな。
(最初から、2.1Ch買えよ)

ASUS PRIME H510T2/CSM

いつの間にか発売されていた。

https://world.taobao.com/item/649474532897.htm?spm=a21wu.12321156-tw.0.0.387758bbFBGgYS

華碩PRIME H510T2/CSM 超薄11代Thin mini主機17x17AllITX主板

映像出力がHDMI一個にDUSBとか、USB-Cはなく3.0x2,2.1x2とか、ビジネス用って感じだが、まだThin mini-ITXは死なずってところ。
(新規様というより代替需要?)