自己客体化忌避

"なぜTwitterのプロフィールに排外主義的信条を書くのか【ゲスト・やまもといちろう】"

やまもと いくら所得があっても、キモい人は基本的に売れませんという事実があるだけです。女性にアンケートをとると、「優しい」とか「稼げる」に並んで「清潔感」というのが上位にくるんですけど、要するに風呂に入らず歯も磨かず服も汚いって人は女性からすれば生理的嫌悪感が先に立って異性どうこう以前に物体として嫌だって話なんですよね。私でさえも、口が臭い人は男性でも女性でも気になります。そこで、じゃあキモくならないように指導するスクールでもやればいいんじゃないですか?って言うんですが、そういう需要はないと。

https://cakes.mu/posts/8155

自己客体化忌避って現象が、もしかしたら実在するのかもしれないなって思っている*1。逆に、女性は家庭で/社会で、自己客体化を強いられている/いた。最近の女性向けゲームなんかの報道を目にすると、それが弱まってきているのかな?って気がする。

おまけ

相手を喜ばせることで、自分が楽しくなる、もしくは、自分が向上することで相手を嬉しくさせる、そういう連関に入れればいいんだけどね ←っていうと、スイーツ(笑 ってコメントがつく予感

*1:しかし、脱オタは現実直視…ばかりでない事例も微粒子レベルで存在するのではないか。あなたが見ているのは実像?虚像?巨象だと大きなエレファント。