まんがタイムの著作権ポリシーが辛口な件

http://www.dokidokivisual.com/copyright/index.php


ちょっと追記。↑と小学館のポリシーに類似が見られる件をブックマークコメントで指摘されたため、↓に小学館のポリシーを追記。18禁ゲーム会社、マンガのクリエーター、そして出版社のポリシーの違いを、営業方針や過去の係争例をからめて説明すると、1エントリーのネタになりそうだけど、どこかでやっていそうなのでパス。

参考:二次創作のガイドライン

http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/%e4%ba%8c%e6%ac%a1%e5%89%b5%e4%bd%9c%e3%81%ae%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3

種別  会社  二次創作  版権画像のweb使用
[game]  アクアプラス(Leaf)  ○ 
  アリスソフト  ○  条件付で可
  F&C  ○ 
  オーガスト  ○  条件付で可
  KEY  ○ 
  TYPE-MOON  ○ 
  RO  ○ 
[作家]  CLAMP  ○ 
  PEACH-PIT  ○ 
  田中芳樹  ○ 
[出版]  ブロッコリー  ○  条件付で可
  メディアワークス  ○  *1
  講談社  ×  ×
  小学館  ×  ×
  芳文社  ×  ×
[anime]  サンライズ  ×  ×
  ガイナックス  ?  一部許可
  東映アニメ  ?  ×


 いうまでもないことだけど、許可といっても個人の趣味の範囲内で、作品への毀損が生じない範囲。フィギュアなど立体物は許諾無しでは不許可。音楽はJASRACの範囲なので転載不許可。耳コピは二次創作と判断する場合もある。

参考:過去の事変

http://d.hatena.ne.jp/REV/20070305/p1

*1:ゲームの画像の一部が、Websiteでのアップ用に用意されている