あのへんの人たち

 なんというか、絶対性が少なめな、相対性の時代に、実用・実践を持って生きよう、としているので、絶対主義者からは、相対的だ、相対主義者からは絶対的だ、と非難されているように見えるなあ。で、相対的というか、複数の絶対主義を想定しているので、「誤読」されることに強いのも共通か。

メロンパン食べたい

 権利だけでなく、自由とか責任とか言う言葉も、それを保証する(または、追求する)主体を考えないと(私には)おもしろくない話になるな。新聞でも、WEBでも、ブクマでも、チラシの裏でも、文字列を表記するうえでシステム上の制約は受けない。そういう意味では自由。ある種の国では、軍事機密を書くと、官憲から追求されるし、日本でもプライベートなことを書けば提訴されることがある。システム的には自由でも、それは免責を意味しない。
 無責任の極限のような2chでも、時間や場所を限定した犯罪予告は、さっさと通報されてニュースになる。本人がネタとか洒落と思っていようが、なんでもありの匿名掲示板、と思っていようが、形式的な文面で「犯罪行為」は警察によって認定される。2ch側が、名誉毀損と思っていなくても(いや、どうみても名誉毀損だけど)、時折ひろゆきは訴訟を受けて、で賠償を余儀なくされている。


 …軽微な「罵倒中傷」には救済手段が少なめなこと、あと、軽微な「罵倒中傷」が放置され、それを特権と思った人が「罵倒中傷」をエスカレートさせ、最後にはコミュニティーの多数から排斥を受ける、そんな話?

論理的正当性

AならばB、BならばC、CならばD、DならばE、
よってAならばE。
 仮想敵国は、石油も出ない、鉄鋼生産も少ない、工業が発達していない、従って継戦能力が無い、だから戦争にはならない、なんて考えていた(?)国があって、どうなったかというとああなって。
 『「特定の国々」は、日本を攻撃する筈はない。だから、日本に軍備はいらない』論を見ると、いつも思い出す。
 戦車があって、飛行機があって、銃があれば、ちょっとした政変で銃口の向きは変わる、もので。


 というと、じゃあ、米軍が日本を攻撃することも考えているのか、というと、考えているんじゃないかなどっちも。
 もし、武装中立核武装露西亜中国との軍事同盟、アラブのテロリストへの武器供与、これを開始したらB-2が飛んでくるかも。
 ただ、空軍や海兵隊基地がある今の状況は半占領下にあるようなものだし、占領して「金よこせ」「国債買え」じゃ、今とあんまり変わらないし。
 逆に、露西亜とか中国に占領されると、多くの国民にとっては不愉快なことが多そうだし。
 アメリカがグアムまで引き下がり、台湾が戦争を経ずに中共支配下になり、南朝鮮が戦争を経ずに地上の楽園となり、で、沿岸警備隊にまで縮小した海上自衛隊が出迎える中、中国の高官がミサイル巡洋艦で東京を訪問するようになったら、株価とか石油価格ってどうなるのかな。
 「ダメ!戦争ダメ!」とか言って、軍事同盟破棄、自衛隊解体したら、経済指標がどうなるのかちょっと気になる。カントリーリスクが上がるとみて、指標が下がるのか、それとも軍備より、効率のいい投資に資金が回るので、指標が上がるのか。
 良く分からないので、「無制限の生の肯定」と書いてみる。