2006-11-09から1日間の記事一覧

切り口に無理がある、と異議を唱えられる程度に、しっかりした文章だったようだ。

web

http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20061110#p1 俺はこう思う、いやボクはこうだ、じゃなくて、ある程度サンプリングと、切り口を明記した調査だと、意義が唱えやすく、新たな切り口、別のサンプリングと、拡張できるのがいいのかもしれない。 エロゲを…

イスラエル軍、ヒズボラとの戦闘で白リン砲弾使用

web

http://www.sankei.co.jp/news/061023/kok001.htm 白燐弾関係で、エンターテイナーがいるらしい。 http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20061108/p2 白燐弾の話題は、もう一年になるのね。 http://d.hatena.ne.jp/REV/20051110#p2

一部需要家向けに、詭弁論法の収集

http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/Rhetoric カウンタークエスチョン バンドワゴン・アピール ドミノ理論(domino theory) わら人形論法(strawman) 属人論法 void論法 空気のように用いられているロジックで、名前がついているものを収集中。

オタクカルチャーの前衛をケイタイ小説が担うか

web

"ケータイ小説の話をまとめてみる" http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20061109/p1 オタ、というか若年向けコンテンツの前線は、 小説→マンガ→アニメ→家庭用ゲーム→エロゲ→ラノベ→いまこのへん こんな経過を辿っていると思います。あ、もちろん、主役は、昔も…

"『Colorful PUREGIRL』と『ファウスト』はなんとなく性質が似ていますよね、というお話。"

web

http://d.hatena.ne.jp/sinden/20061109/p3 両者に強く共通しているように思うのは、編集の気質の強さ。前者は加野瀬未友と更科修一郎、そして後者は太田克史と、いずれも強烈な個性と才能の持ち主。 せんせー。因数分解したら動ポモがでてきたんだけど計算…

悪魔の詭弁術:悪魔が詭弁を使うのは制約があるから。

web

http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2006/11/post_f0d3.html もっと非道なのは、詭弁を見つける手段までは紹介してくれてても、それをなんとかして、切り返す・切り崩す・話を元に戻す方法はぜんぜん書いていないところ。つまり、相手をホンキで貶めよう…

タグ紹介 [後追いブクマ]ブックマークが数十と並んでいて、もう出遅れてしまって今更ブックマークも悔しいけど、でもブックマークしたいときにつけるタグ。検索や、他人のBlogの過去ログなんかで知った時にはあまりつけない。あまり興味が湧かないエントリー…