雑記

公式の導出

https://togetter.com/li/2151341

昔、球の体積を円筒で近似したら体積の公式がでてきたのに、球の面積を円筒(の周囲)の面積で近似したら球の表面積の公式がでてこなくて『なんでや』と思った覚えが。
えーと、(直角二等辺)三角形の面積を敷き詰めた正方形のタイルで近似するとき、タイルの大きさが等辺の1/4なら誤差は1/4、1/8なら誤差は1/8、と分割を無限大にすると誤差は無限小になるが(雑な議論だが)、
(直角二等辺)三角形の最大辺の長さを敷き詰めた正方形のタイルの辺の長さで近似しようとする*1とき、分割を無限大にしても誤差は√2-1のままなんだよな…

*1:近似できるとは言ってない

3000円の鶏唐揚げとサーモンの宴会にサプライズで

3000円の鶏唐揚げとサーモンの宴会にサプライズでテーブルワインがオマケについた!幹事偉い!!パフパフ!!


って印象だが、
「料金はワンコインを越えていて松阪牛も本マグロも出なかった。失望した」という意見もあった。幹事をやらせると「ワンコインで松阪牛と本マグロ」を実現するのではなくて「ワンコインで松阪牛と本マグロ」を叫ぶだけ叫んで「自分のいうメニューを実現する料理屋がない。世界はおかしい」といいながら宴会がポシャる未来しか見えない。


ボルシチが出なかった!失望した!!」
はいはい。

うらないし。

なんか、「あるものには有効だが、べつのものには有効ではないもの」ってあるよね。
磁力によるパイプ詰めり防止器具とか、ガソリンタンクに入れる水抜き剤とか… それらは全方向的に無効か。


自動車のブレーキシステムのセラミックローターは高速度からのフルブレーキングを繰り返すレーシングカーには有効だが、普通に街乗りしてる分には変わらないとか温まるまで却って能力が落ちるとかそういう話ともちょっと違うか。


まあ、「ブレーキが効かないから、対向ピストンのセラミックローター売ってくれ」みたいな人が来ても「いや、うらないし。」という日々である。
金を受け取って取り付け作業してから「街乗りでの効きが悪いから、元に戻して工賃と部品代返せ」って言われてもヤダし。金を受け取らなければユーザーは後日サーキットで狼のように走りたくなったときに取っておいた金でブレーキシステムを交換してもいいわけで。


なのでうらないし。の日々である。
(つい先日、無理やり売りつけたユーザーを宥めて疲れたわけではないよ。俺が売ったんじゃないし。)

iPhone 移行中

各種認証アプリ

 牧歌的な時代が過ぎ、最近の電子取引はアプリ認証必須になった。その引っ越しが面倒ぐさい

無音カメラ

 基本的に、盗撮防止で通常はシャッター音が消せない。そのせいかどうかiPhoneは「ライブカメラ」という体で音を消している。
なんか音量バランスを変えると音が小さくなるなんて話もあったが音楽のバランスも変わっちまったよ!

ということで
Microsoft Pix カメラ」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1340129.html

LINE

なんかトーク履歴消えちゃってるんですが。

SUICA(?)

 駅の改札は簡単に通れたのだが、バスの改札を通ろうとしたら顔認証を通すためのパスコードを要求されてホラー。しかもデッカイ10キーで入力させるんじゃなくて、ちいさなフルキーでの認証。
 おまえ、Appleの連中は対ゾンビの必殺拳銃ドミネーターを支給され、ほんで急な襲撃でホルスターから引っ張り出しゾンビに向けて撃とうとしたら顔が引きつって「個人認証が通りません」とグリップのパネルからパスコード入力を要求されて手が震えてうまく8桁のコードが打てず(拳銃のグリップにフルキーだ)、ゾンビに齧られてしまえ。

PCトラブルから回復

症状

既存のモニタが表示されない

経緯

アマプラでサイコパスを見ていたら「ぶちっ」という音と主にPCがシャットダウン。再起動してもWindows画面は映らない。BIOS(広義のBasic IO System。狭義のRegacy BIOSではなく UEFI BIOS)画面は映るので、致命的な障害はなさそう。
Full HD 2Kモニタでは普通に動いた。
LCD 3( Full HD 2K) 単独→正常
LCD 3( Full HD 2K)+LCD 2(4K) →正常
LCD 3( Full HD 2K)+LCD 2(4K)+LCD 1(4K) →BIOSは映るがWindows画面不可

結論

LCD 1のDPケーブルが緩かった(?)挿しなおしたら動いた。


LCD 1のDPケーブルが緩いと他のモニタを巻き込んで結像不可になるんか…

貧困者は回数券と株券を買えない

金融資産の80%以上を投資に回している私。「株価暴落の恐怖」を感じない理由は.../斗比主閲子
https://mainichigahakken.net/essay/article/80-58.php



"貧困者は回数券を買えない"という小話がある。一枚当たりの価格は回数券の方が安いのだが、それを買う資金が無いという話である。


似たような話を作るなら回数券と株券を買わず馬券を買ってしまうのが貧困者、ということができるかもしれない(できないかもしれない)。



”普段から株や投資を一切しないような人が株の話をしていたら、近いうちに相場が暴落するかもしれない”というNY靴磨きの少年の話も参考になるが。


思い出した

富裕層は年利1%で金を借りる(そして不動産や株で10%で回す)が、貧困層闇金質屋クレカ現金化なんかで年利数十%で金を借りる、下手すっと月利十数%で金を借りるという現象の類似かもしれん。