ガンダム量産しない理由

ガンダム」を量産しないのはナゼ? 「超高コストだから」では納得できない理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c64570ff4f0010cb7a44e247e1ede6855f64e9

演出説、Signifiant Signifie説

 えー、ハードボイルドな映画だと主人公はビルの裏道を駆け敵役を追い、背景に歌が流れたりする。ミュージカルだと主人公は敵をやっつけるぞソングを歌い、敵役は合唱したりする(しない?)。そこで、「おい、敵が隣にいるだろ。歌ってないでやっつけろよ」っていうのは無粋だろう。リアルな何かの象徴表現として歌劇が存在するのだ。
 同様に、劇でのガンダムはあんなで、ガンキャノンはそんなで、ガンタンクはこんなだけどそれら表徴の向こうのガンダムは主力戦闘機や主力戦車で、ガンキャノン攻撃機とか突撃砲で、ガンタンク爆撃機とか自走榴弾砲だったりするのかもしれない。それにケチつけるのは「歌ってないでやっつけろよ」レベルなのかもしれない。

CLK-GTR説

 この話題で思い出すのがCLK-GTR。ノーマルのCLKは5速ATでせいぜい3.5L V6の218馬力、V8 5.4L のAMG版でも360馬力なのにCLK-GTRはV12 600馬力にシーケンシャルミッション。ベースのCLKはベース車両が500万円くらいなのにCLK-GTRは2.5億円。25台限定、AMG社は選んだ客にのみ売ったはずだが、それを並行輸入で購入した当時金満ミュージシャンのTKは乗りこなせないので飾っていたという。
 試作っていうと、カローラの試作はカローラだし、サニーの試作はサニーと思われるが「技術検証プロトタイプ」みたいなのはあるからな… XB-70とか。

宣伝効果説

https://news.yahoo.co.jp/articles/35c64570ff4f0010cb7a44e247e1ede6855f64e9
この記事の宣伝効果説は面白い。WWIIとかNAM戦とかの印象だとありえないが、UKR戦争見てるとそういうのもアリかなと思えてくるのが不思議である。