依頼されて以来仕事をしないでイライラさせるワイ

"「依頼された仕事をやらない人」は、なぜあれほど言われても、仕事をしないのか"
https://blog.tinect.jp/?p=75784


能力と考えてもらってもいいし、意欲と考えてもらってもいい。
「小さな仕事をさっさとこなす能力」は「大きな仕事を着実に達成する能力」と比例するどころか相反する可能性があるので…


意欲の点では、「気が向いたらやる」っていうのは「お小遣いを貰ったら全部使う」くらいのセルフマネジメント能力であり、「お小遣いがないときには我慢できる」程度のセルフマネジメント能力では「10万円の祝い金を有効に使える」かどうかはまた別なんだよな。

だが問題は「会社の中に、立案や計画が不要な仕事が少なくなっている」
「まずやってみて、軌道修正をかけていく仕事が増えている」
という、冷たい事実であり、彼らのやれる仕事がどんどん減っているという現実だ。

そして、それが、彼らの活用が難しい、という経営管理者たちの悩みを生み出している。