"わけがわからないよ"

SSD+2TB HDD(旧 データ用)で運用して(しようとして)、SSDBIOSが認識しないよ病にかかってしまった。それで、新規にHDDを購入し、それを起動に使おうと考えたわけだ。
そして、2TB HDD(旧 データ用)+2TB HDD(新規)を接続、DVD-ROMから起動、OSをインストールした。すると…OSは起動したが、2TB HDD(旧 データ用)が見えない。頭が真っ白になったね。


BIOSでは旧 HDDは認識され、また、デフラグツールや、管理ツールからは、旧 HDDは「使用領域1TB 空き領域1TB」のように、ディスクドライブとボリューム(?)は認識されている模様。何故か、エクスプローラ上では認知されない。で、
「じゃあ、この旧 HDDを、USBに変換すれば見えるようになるかな」
と、外してみたら、今度は、「起動ドライブが見つかりません」という趣旨の起動エラーが。何故だ?