"ド素人向けの製品"

http://anond.hatelabo.jp/20080124141145 CommentsAdd Star

エレクターか。初めて聞いた名前。

あほか。エレクタとかルミナスとか、んな民生品で見映えだけのバカ高い棚をPCラック用に買うのはド素人。

倉庫業務用の棚やったら強度もお値段も桁違いやで。

「中量棚」「中量ラック」で検索してみい。

http://www.kitajimasteel.com/のインテリアラック系とかおすすめ。

http://anond.hatelabo.jp/20080124145244

 リンク先はおもしろかった。


 確かに、ルミナスは細いし、「ホームエレクタ」*1は耐荷重の割りに結構高価だし、業務用(など)のアングルラックはいいのかもしれない。スーパーエレクタ*2はもっと高いしね。
 個人的には、ネジを回すのに疲れるので、引越しが予想されるような時には組み立てのラクな製品を選びたいところ。(ホーム)エレクタならアイアンハンマー、じゃなくて、ゴムハンマーでOKだし。ただし、中途の棚増設が困難なのが難点*3。無印のスチールラック*4は、はめ込みなので製作解体はラクだけど、耐荷重など強度は弱い。似たような、スタンダードエレクタは*5家庭用などでは事例をみかけない。ルミナス*6は…全部ルミナスでそろえるならいいのかも。昔、あるショップで、有名ブランドではないワイヤーシェルフを買って、引っ越した後に、追加棚の入手に困ったことがあるので。まあ、気にせず捨てて買いなおせばいいのかもしれないけれど。


 あと、ワイヤーラックは見通しがいいのと、キャスターを付けられる利点はある(もちろん、アングルラックでも付けられるとは思う)。
 ワイヤーラックの下段にタワーを並べ、中段にモニタを並べ、メンテ時にはキャスターで引っ張り出す、なんてやると地震の時に危ないのでマジおすすめしない。
 キーボードはこんなテーブルに*7


 



関連
http://labs.unoh.net/2006/06/post_19.html
http://www.lowtech-jp.com/19inrack/19inrack-4.html


比較

メーカー サイズ 棚板の数 棚板耐荷重 価格 コメント
無印  86x41x175 5 30kg*8 \15,750 棚板の調整がラフなので、PC用には向かないかも
ルミナス 25mm  幅91.5×奥行46×高さ179.5cm  5 \11,800 ポスト(柱)が細め
ホームエレクタ  900×450×1600     \18,816*9 安く買うなら、セットの出物がいいかも。組み立てた後の、棚の位置調整は面倒
山善 メタルシェルフ  W91×D46×H183 5 \6,097 ポールφ25mmのワイヤーシェルフ*10
インテリアラック NC-875  W87.5×D45×H180 5 \3,800 L字アングルのラック*11



20110808追記

GIGAZINEで、オーダーなエレクタを紹介していた。

オーダーシェルフ ライトグレイ 奥行300mm×間口475mm」、5880円。
オーダー三方クロスバー ライトグレイ 奥行475mm×間口475mm」、6300円。
オーダーシェルフ ライトグレイ 奥行475mm×間口475mm」、7245円。

http://gigazine.net/news/20110807_home_erecta/