70年から80年の話

 情報提供ありがとうございました。
http://d.hatena.ne.jp/rulia046/20050823/p2

 近年、男子オタクが『ガンダムSEED』を貶す際に「美形キャラ揃えて腐女子受け狙いやがって、志が低い。初代は違った、重厚なドラマがあった。ガンダム腐女子から取り返せ。あれは本来我々のものである」みたいな繰り言述べたりするコト多いですが。

 でも、歴史的に当然の如く初代『機動戦士ガンダム』もやおい同人誌の対象でしたよ。シャア×ガルマ、みたいなカンジで。サンライズ美形悪役の系譜、みたいのがあってさ。ちゃんと女の子のニーズにも応えてた、と言えもしよう。

 パタリロとか、エロイカとか、単行本を読んだことはあるけれど、あのころ同時代で読んだわけではないので、時代認識がかなり甘い。ガンダムも、本放送は見てないし。きちんと把握するには、同時代の人間の証言や記述を集める必要があるんだな。


 さて、"萌え"という言葉の起源を調べるなら(必要性があるとは思えないが)、国会図書館に篭って、アニメ誌の読者欄を調査すれば、一定の事実が得られそうな気がしている。

さらに追記:
破李拳竜で検索して上位に来るサイト*1
www3.org1.com/~mti/ningyou/
ここの、破李拳竜先生へのインタビューで、シベールと人形姫の関係が述べられていた。あと何年かすると、あの時、歴史は動いた!なんてドキュメンタリー風に・・・なったりしないか。

*1:リンク自由だが事後報告要請があるためリンクせず