雑記

ATOTO ディスプレイオーディオ

https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZHJHQ8J

10インチで¥47,520。
国内メーカーも7インチ普及機は6万円くらいで売ってるが(アマゾン)、それ以上となると値付けに本気出してくるのでそれを考えると安い。
(※従来型のナビの機能が全て使えるとは言ってない)
インダッシュではなく、1DIN本体にディスプレイ張り出し型なんでナビの格納場所が小さくても実装可能。但し車種によっては吹き出し口やらツマミなどの操作を妨害する。


映画コナンを観る

 連載初期は雑誌で読んでいたが、途中から読んでない。コミックスは読んでなくてアニメは見ていない。映画もここ二作程度。


 コナンのスマホ、物理キーのある初期アンドロイド(風)なのな。そんでカメラは複眼になってる。色々大変だよね、長期連載。
 怪盗キッド、背中の小さな翼で空飛んでいる。昔は「無理だろw」と思っていたが、最近はウイングスーツでみんな空飛んでるもんな。
 映画の謎と解決。結構高度な話だった気がするが、コナンにおけるトリックなんてビッグワンガムのガム程度の重要さなんだろう。

映画『シンデレラ』ちょっと見る。

カボチャが変形した馬車、この系統だった。
金属(風)フレームで前後とのダブルリーフサス。キャビンは何らかの手段で緩衝されていることはシンデレラの乗降時にキャビンが揺れたことから判別できる。

"2004年7月17日(土)~10月17日(日)まで、「サンクトペテルブルク古都物語 エルミタージュ美術館展 ~エカテリーナ2世の華麗なる遺産~」"のサイトより。
https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/special/1929/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8%E5%B1%95%EF%BD%9E%E3%82%A8%E3%82%AB%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A2%E4%B8%96%E3%81%AE%E8%8F%AF%E9%BA%97/

Photo©The State Hermitage Museum,St.Petersburg,2004

この黄金の馬車はエカテリーナ2世が晩年に愛用したもので、サンクトペテルブルクの宮廷主馬寮で1793年に製造された。
20世紀にいたるまで特別な祝賀行事の際に使用され、1896年にアレクサンドラ・フョードロヴナ皇后のモスクワでの戴冠式に使用されたことでも有名である。

とのこと。
フランス革命が1789年、アメリカ独立宣言が1776年ね。
産業革命が何年何月何日何時何分と定義するのは困難だが、ワットがピストンの上下運動を回転運動に変える技術で特許を取得したのが1781年。

ロシアの馬車の歴史
https://jp.rbth.com/arts/86902-rosia-no-tsar-no-basha

16C末

16世紀末から17世紀初頭にかけて、馬車作りに定評のあったイギリスで作られた。1603年に英国王ジェームズ1世はこの「コリィマガ」をロシアのツァーリ、ボリス・ゴドゥノフに贈った。


こちらは木製のフレームに鉄製のハブ、キャビンはやはり前後のフレームから布?のベルトで懸架されている。

好きなホイール発表ドラゴン

 ----------------------------
 RAYS VOLK Racing G025 
 ----------------------------

          <<
     ___( ^     )
     ___         )____
        | |      _ ] _ \\
        | |_|    )
        | |_|     \\ 
        ""(   ) _ _ ^~
        _ ( _) 
 ----------------------------
 RAYS VOLK Racing TE37 
 ----------------------------

          <<
     ___( ^     )
     ___         )____
        | |      _ ] _ \\
        | |_|    )
        | |_|     \\ 
        ""(   ) _ _ ^~
        _ ( _) 
 ----------------------------
OZ RACING  Superturismo Magnesio
 ----------------------------

          <<
     ___( ^     )
     ___         )____
        | |      _ ] _ \\
        | |_|    )
        | |_|     \\ 
        ""(   ) _ _ ^~
        _ ( _) 
 ----------------------------
OZ PEGASO((http://blog.livedoor.jp/mach_bb/archives/2247416.html))
 ----------------------------

          <<
     ___( ^     )
     ___         )____
        | |      _ ] _ \\
        | |_|    )
        | |_|     \\ 
        ""(   ) _ _ ^~
        _ ( _) 

便利になったキャッシュレス

https://blog.tinect.jp/?p=86201


昔、写真は
フィルムを買う→カメラに装填する→映す→一本撮り終わったら現像に出す→帰ってくる→必要なものを必要な枚数焼き増し→配布する
というシーケンスだった。
90年代後半には、デジカメの普及が始まったが、配布はプリンタで出力した紙媒体を使うことも少なくなかった。


そして令和、このシーケンスは
スマホで撮影→ラインで配布
となった。
撮影機器のデジタル化だけでなく、鯖への送信・鯖での蓄積・仲間への配布・閲覧 と低価格化・高速化が進んだためである。


キャッシュレスも単独ではそこまで便利でなくても、ガストやバーミアンのテーブル会計見ると威力強いと感じる。一本線が通ると強い。

クラメルカガリ

吹き溜まりの町『箱庭』(國有鉄道の他、東武東上線 西武池袋線が乗り入れているわけではない)。
その中心ではサンシャイン60泰平砿業のビルが屹立している。

主人公の少女は幼馴染の少年と一緒に街の陰謀に巻き込まれていく。
釣り目の情報屋と、剛腕のバーテン風の用心棒、平和島栄和島らに関わりながら…


というわけで、62分の作品で良くも悪くも『成長』とか『成就』とかそういうのは直接的には描かれていない。スチームパンクな世界の日常を堪能する映画である。

雑記

アニメに埋もれる映画館

思考実験をしてみよう。
『映画館でのアニメ禁止令(制限令)*1を施行したら10年後の洋画邦画は栄えるか?』
もし、5月3日にアニメ禁止令を施行したら空いたスクリーンにアニメ以外の洋画邦画が流れるので一時的には活況を呈するだろう。それは10年後にはどうなっているだろうか?



2023 邦画興行収入ランキング

THE FIRST SLAM DUNK(★) 158.7億円
名探偵コナン 黒鉄の魚影(★) 138.8億円
君たちはどう生きるか(★) 88.4億円
キングダム 運命の炎 56億円
ゴジラ-1.0 55.9億円
ミステリと言う勿れ 48億円
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』 45.3億円
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(★) 43.4億円
鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(★) 41.6億円
劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(★) 29.2億円

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01908/

ベスト3がアニメ、10中6作品がアニメ、アニメ以外でも漫画原作のキングダムと勿れ、怪獣映画のゴジラ、連ドラ出自のMERと『マンガ・アニメ的想像力』なものが多い。

これが洋画を入れると2位にスーマリ、ゴジマイの次にM:Iが入る。ドラの次にアバターが入り12位。


20位まで洋画込だと
THE FIRST SLAM DUNK(★) 158.7億円
スーマリ
名探偵コナン 黒鉄の魚影(★) 138.8億円
君たちはどう生きるか(★) 88.4億円
キングダム 運命の炎 56億円
ゴジラ-1.0 55.9億円
M:I
ミステリと言う勿れ 48億円
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』 45.3億円
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(★) 43.4億円
アバター
鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(★) 41.6億円
劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(★) 29.2億円
わたしの幸せな結婚
東リベ
マイエレメント
ラーゲリ
インディージョーンズ 5


北米興行成績だと

【1位】『バービー』
【2位】『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』
【3位】『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』
【4位】『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: VOLUME 3』
【5位】『オッペンハイマー
【6位】『リトル・マーメイド』
【7位】『アントマン&ワスプ:クアントマニア』
【8位】『ジョン・ウィック:コンセクエンス』
【9位】 'Sound of Freedom'
【10位】『テイラー・スウィフト: THE ERAS TOUR』

https://note.com/zuckinside/n/n76cc079bcbcd

だそうだ。



*1:思考実験なので、アニメ禁止令でもいいし『複数スクリーン禁』という制限令でもいい。「洋画人気作は複数Scrいいのかよ」とか「錦糸町東宝楽天地とオリナスを別映画館にすれば流せるんじゃね?」とか「名探偵港南 BLUE(探偵側から描いた映画)と名探偵港南 White(怪盗側から描いた映画)と別映画にすれば同時上映できるんじゃ」とか、そういうのは考えない。