雑記

金を払いたくないでござる

 まだ使えるスマホとかノートPCとか、「新型のアレがいいなー 15万円か~ ルルルンルンルン♪」って気持ちになるのだが、随分使っているプリンタの調子が悪くなっても金を払った記憶が無いので「ずっとここにあるもの」という意識が強く金を払って買う気がおきない。そういえば、このプリンタ、LAOXザ・コン館で買ったんだよな… 

雑記

某Web小説読んでる

 主人公がNAISEIの一段階として提示した、交通を一変させる秘策は… ベアリング!
 なんだ、鉄道ではないのか。
 1,067mmでなく1,435mm幅にして、最小曲率半径を長くし、車両限界を海コン対応にして、NAISEIが発展したのちも港のコンテナヤードから引き込み線のコンテナ車両にガントリークレーンでドカンと荷物を移送してトラックの役割を奪うんじゃないのか。


ファクターが多すぎる

 昔は車はエンジン+車体 って程度だったんだが、最近は「ハイブリッド方式」「衝突安全防止装置」なんかの要素が増えてるな。HVも

の他に、

  • 日産 e-Power 完全なシリーズHV。高速度巡行に弱い
  • 本田 e:HEV  低速はシリーズHV、高速は直結

なんかもあるのか。

  • 豊田 THS 出力合成でうまくやる

衝突安全は、昔は簡易型レーザーレーダーもあったけど、今はどうなんだろう。GPSと組み合わせた高速道路自動操舵の

  • アイサイトX
  • プロパイロット新型?

が最先端、ACCの速度域が課題か。

雑記

A→B→A’構文

「貧乏人は車を運転しない」→「中流は車を運転する」→「上流は車を運転しない。運転手を雇って後部座席に乗る」
みたいな構文である。真偽はともあれオチがつくので多用される。

秋月とか千石の話をみたが、
中流はプロダクトを開発試作する」→「上流はプロダクトをつくらない。企画やブランディングを行い他国に実働を依頼する」
ではなく
下流はプロダクトを開発しない」
になっている予感…

クルマ欲しい話

「壊れるかもしれないから新車」は魅惑的だが、「壊れたら治す。治せなかったらとりあえずレンタカーかサブスク借りて考える。繋ぎでフリードとかフィットの中古買ってもよい」が期待値として最安かなあ。中古軽自動車の月単位レンタルなら月に5千円を割るのもあるようだし。ランクルとかジムニーなら「下手すれば買った値段より高く売れる」という噂もあるが、化石燃料車への規制が強まると皮算用と化す可能性はある。

ひとつきおいくら?

 ちょろっと見積もり見ると、車体400万だとアクセサリー100万、税を入れて乗り出し520万円、頭金120万円ほどで5年で売って残価いくらでボーナス払い12万円×2で、月々2万円いかない… なんてあって「罠だッ!!」って顔になる。ボーナスが出ない仕事になったら詰む奴じゃん…
 サブスクも、中くらいので月5万円くらいで2年乗るならトク? だが、12年乗ると720万円。車買って乗り潰しより高そう…

レクサス・外車

高いので論外。GLAも200dの新古車が700万円すんのか…

関東からのUSJが高い話

https://togetter.com/li/1978480
隣の市のジェットコースターもない小さな遊園地で大喜びし、県の主要市の大きな遊園地にさえ連れてってくれとは言えなかった昔の俺氏*1
テレビで宣伝する各種遊園地*2に憧れていた。出銭ランドなんて、乗り物に乗った時の銭の出具合を見るととてもとても…


子どもたちが当たり前のようにディズニーランドへ行く現代は幸せなのかどうなのか微妙に気になる。江戸時代の少年少女は飢えや寒さに苦しんだが「〇〇氏の子弟は出銭遊興地へ行ってきたが拙者は行けないでござる」と寂しい思いをしなかった筈だ。

*1:結局、壁を乗り越える力は身につかず、諦めてなにもしないことを覚えただけだったがこれも先の"A→B→A’構文"的ではある。強硬に望んでも軋轢を増やすだけで解決には至らず状況を悪化させただけだったかもしれない

*2:いまは殆ど壊滅

雑記

コスタリカ

 昔、そのへんのおっちゃんに「巨人ってさあ、あんなに選手買い集めてるのになんで毎回優勝できないの?」って聞いた時、おっちゃんは「どこのチームも巨人戦には一番の選手をベストコンディションでぶつけてくるんや。巨人戦は必ずTV放映されるのでアピールせなあかん。すると、強くても1チームの巨人 VS 弱くてもベストチームの5チームとなり、必ず優勝ってわけにはいかんのや」と言ってた。真偽はともあれ、ちょっと思い出した。

ブラックなんちゃら

気になったが買わなかったもの

某社のBTネックバンドイヤホン

 定価3万円が2万円。ただ、ネットの評判を見ると音質はさることながら接続性に難ありと。リケーブル可能な設計は面白そうなんだけど。現在のイヤホンの予備を考えているんだけど、USB-C to 3.5mm ドングルに手持ちの優先イヤホンを繋ぐことで代用することにしよう。

BT HPA

 派生で考えた。安めの奴だとFiiO FIO-BTR3K-B みたいなの。有線イヤホン+BT HPAなら、有線イヤホンをAC電源HPAに繋げれば高音質で、BT HPAに繋げれば持ち運びで、みたいにできるかと思ったが買わなければゼロ円

 今履いてる靴が安い、というのでABCストアのサイト覗いてみた。
 うーん。要するに、履いてる靴の「スエードタイプ」が4割引きって感じ。表革の品は値引いてない。スェード靴は値引かれやすいな。オシャレだけど雨の日に向かない印象はある。

iPad mini

値引かないApple製品が1割ほど値引き。うーん。悩むが買わなければゼロ円。スマホの大型化は6.8"あたりが限界のようで(二つ折り除く)、それ以上はiPad買うしかないのだが。

くるま欲しい(が、金はない)

ナビ

えー、全車種的にナビ関係は2DINの箱→(デラにとって)高利潤のデラOpのナビという仕組みから、メーカーopのディスプレイオーディオ+メーカーOpのナビ機能(もしくは、スマホ連動ナビ)に代わってきつつあるようだ。外車のナビはオバカという説もあるが最初から頼らずスマホ連動にできる。買うならこっちがいいなー。で、ダッシュボード上にポツンとついてるタイプ(マツダなど)と、センターコンソールにデデンと縦型についてるタイプ(スバルなど)があって、後者のほうが良さそうだな…

ライフスタイル消費

 ランクル60、街で見ると格好いいが30年前の30万キロ車が300万円台… それなら、今の車を20年乗るわ…

クルマ欲しい

税率が上がっても乗り続けているクルマだが流石にもう一段階上がるとヤバイ。あと、MTということもあり駆動系の重大故障とは無縁であるがモノには限度があるだろう。そろそろ自分と同じモデルのクルマを見ることは減っている。なので、「マイカーに重大故障が発生したとして、次に何を買うか」という問いが発生する。しかし、ここ最近は駆動系もHVが普及し、衝突防止装置や液晶画面も標準化し価格の見極め方が難しくなったな。

大型(日本では)SUV

プラド・ハリアー・CX-60など
駐車場出入りできなさそう。


(昔の)2LクラスのSUV

マツダ CX-5、日産 エクストレイル、三菱 エクリプスクロス、CR-VフォレスターRAV4
平成前期に2L NA + 4AT、5ナンバー+α サイズで出していたのが中期にボディが拡大、2.4L NA + ATになり、ほんで2L+CVTになったのがRAV4

(昔の)1.6LクラスのSUV

トヨタ カローラクロス  ホンダ ヴェゼル マツダ CX-30  スバル XV
価格面では優しい。今より狭くなる感はある。

ワゴン

 レヴォーグ一択。目線が低いのと、長いと駐車場から出にくそう。