地方と都会


トラペジウムの舞台は館山が想定されている。館山には、千葉県南部には映画館がない。木更津イオン内のユナイテッドシネマが南限。その北は千葉市に近い千原台USシネマ。東の方では旭市のサンモール、銚子のイオンシネマがある。館山市にはカインズ付属のスタバはあるが半径50kmにはスタバが無いらしい。アイドルになって上京できれば飲み放題。

数分間のエールを、金沢あたりが舞台らしい。内灘海岸あたりが登場。能登半島も付け根のイオンモールかほく、高岡の東宝があるがそれより以北はない。スタバの能登半島北限もこのへん。検索すると珠洲市飯田町に『旧飯田スメル館』というのがあり、遺構が残っている。色褪せたポスターが「危機イッパツ!」「TANTANたぬき」「ユーガッタチャンス」「バビロンの黄金伝説」… などがストビューから見える。https://ayc.hatenablog.com/entry/2022/07/20/033033 家庭用ビデオが普及しレンタルビデオが安価にレンタルできる以前は、それこそ「レンタルビデオ店」感覚で映画館があったのだろうな。


そしてルックバック。舞台は作者の出身地である秋田県にかほ市とも言われている。秋田市酒田市まで行かないとスタバはない。イオンシネマは酒田と鶴岡の間、三川と大曲にある。酒田市には「港座」という小劇場があり多目的に使用されているようだ。秋田市には東宝ほかいくつか。


ぼざろは… あのへん無数にあるよね、スタバ。