録画システム遍歴

http://karia.hatenablog.jp/entry/2014/10/28/044718

前史

 カノプー等のキャプチャーボード等が流行した時代があった。当時、HDDは高価で、DVDレコーダーやHDDレコーダーも高価だったと思う。録画PCのためにPCを自作する合理性があった時代だったと思う。USB接続のチューナーユニット使ってた。たいして録画はしていなかったが、「映像の世紀」が今もHDDの片隅に残ってる。

メインPCの録画機化

「メインPC」にPT2を刺してみた。TVTest系は、うまくインストールできず、何も考えずに展開すれば運用可能なPTTimerに落ち着いたが。

  • 寝起きの悪さ
    • スリープしない、スリープから復帰しない
  • 勝手に落ちる
    • WindowsUpdateに連れられて勝手に落ちる
    • 手動インストールに変更
  • 騒音
  • 録画中のPC使用に制限がある
    • フリーズさせると当然のように録画が失敗

等の難点のため、録画鯖作成を決意

録画鯖その1

ASRockから、SATAコネクタが7本付いた AMDソケットFM2のmini-ITXマザボが出た。
「これに、PT3を組み合わせれば、ちょうどいい録画鯖できるんじゃね?」

  • 寝付きの悪さ
    • LANから起きるようにしたら、起きっぱなしに
  • RAID1+0の不調
    • 3TBを4台で1+0組んだが、しばらくして、1台にエラー
    • RAID外して、3ドライブに
    • 情報では、RAID5も組める筈だがそのような項目は見つからなかった。
  • 騒音
    • CPUファンが煩い。結構熱い。

録画鯖その2

ACアダプタ対応の「Athlon」が出たというので、それでシステム組んでみた。
スペックは、AMD曰く、ベイトレよりちょっといい、って感じらしい。
システムはSSD、HDDを二台積む。起動というか突入電流で80W超、稼働時40Wアイドル30Wくらい。稼働時でも音は不快ではない。ケースファンを止める or 静音に交換、などでもっと静音化は可能かな。
 結局、AMDのメインストリームAPUによる鯖製作は、どうかんがえても無理があったと実感した次第。熱すぎる。アキバチューナー*1、も一瞬考えた。
ウルトラC*2でもしない限り、mini-ITXでストレージ積み込んだPT2/3鯖は難しそうではある。

参考:foltia ANIME LOCKER 3.0プリインストールPC

http://foltia.com/ANILOC/lineup/hardware.html

*1:http://www.akibastock.com/pages/products_0.html

*2:鯖用に、SATAを8とか16積んだmini-ITXATOMボードがある。あと、PCIeを分配するコネクタボードが売ってることもある