一般的には正常対応じゃないかな

私は前に松山のホテルに泊まったときに、トイレが水漏れしていたから、フロントに知らせたことがあるんだけどね。流れ自体はちょろちょろだけど、ずーっと流れているから水道代かかっちゃうんじゃないかなと思って、こちらとしては善意で故障を知らせたわけ。そしたら、フロントから「では、修理しますので、部屋をお取り替えしましょう」っていうんで、めんどくさいけど荷物まとめて、他の部屋に移ったんだ。私が泊まっていたのはシングルなのに、案内された部屋はツインなんだよ。正直、こんな贅沢な部屋じゃなくてもいいんだけどなとは思ったんだけど、修理するって言うのなら部屋は空けないといけないだろうし、同じグレードの部屋が空いてないんだろ、ぐらいの気持ちで、しぶしぶ移ったわけさ。んで、翌日チェックアウトするときに、こちらの部屋のデータを見たフロント係が顔色を変えたから、なんか変だなあとは思っていたんだけど、うちに帰ってから調べてみたら、泊まってる部屋より良い部屋に移すってのは「クレーマー対応」だったんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090817080217

 頼んだ部屋より、良い部屋になったことは、時折ある。
 「キャンセルを見越して、シングルをオーバーブッキング気味に予約とったけど、キャンセルが出なかったので、ツインに入れたのかな」とか思う*1。特に根拠はないけどね。


 そんなわけで、水漏れ音の「通報」は当然だし、もし、それを通報せず見過ごされてしまうと、次の客が気になって眠れれず、お互いに悲惨なことになってしまうかもしれないし。で、修理のために部屋を移すとき、シングルの空きがなかったのかもしれないし、ツインが空いていたのかもしれないし。別に、気にすることじゃないと思われる。


 もちろん、「顔色を変えた」という、筆者の目を疑うわけじゃない。ただ、解釈が難しいので、それについてはパスしておく。

追記

追記があった。

「クレーマー扱いされた」と判断したのには、もうちょっと理由がある。最初に通報したときは、すぐに修繕係がやってきて、水漏れの様子を確かめ「この程度なら、こちらとしては一晩置いてもかまいませんが、気になりますか?」と聞かれたので「いや、別にうるさくないし、こちらはかまいませんよ」「じゃ、明日修理します」と話し合ったんだ。そのあと、こちらからは何のリアクションもしなかったにも関わらず、30分後にホテルのマネージャーさんが電話してきて「部屋を取り換えます」と言い出したんで、ずっと、変だなって意識がこちらにあったんだ。

 修繕係が、水漏れの存在を確認し(当然、客の誤認もあるだろう)、それで修理の調整に入れば(マネージャー的に)OKだったんだろうけど、
「修繕係、さっきの件はどうなった?」
「あ、水漏れあったけど、客は、明日でいいって」
「それではいかーん(怒)。空き室を手配し、あればアップグレードしてくれ」
みたいな遣り取りがあったのかも。
で、記録のどっかに、「クレーム対応にて部屋変更」みたいなチェックが入っていたとかw

*1:ツインが充足しているときには、そういう予約は取らないとは思う