" すでに議論し尽くされているとか"

 むかし、『「生きるとは何か?」等の疑問を持つのは無駄だ。なぜならば、それは既に過去の思想家によって語りつくされている。つまり、自身で思考する時間をつぎ込まなくとも、それ相応の書を読めば、思考時間の圧縮が可能である。』とかなんとかって話を聞いたことがある。やっぱり、“はてな村=似非インテレ集団”のレッテルは正しいのかねぇ……。

http://fragments.g.hatena.ne.jp/junkMA/20070208/p1

 語りつくされているの?レッテル貼られているの??疑問を持つのは無駄なの?車輪の再発明は無駄だけど。


 
ちょっと追記。
 科学の「実験」は、他人の「実験」で代替できる。あなたが微積分を発明し、望遠鏡で惑星軌道を観察しなくても、林檎は落ちてくる。もちろん、実習や追試は有意義だ。どんどんやったほうがいい。でも、お友達が遺伝の法則を解き明かすべく、庭に豆を撒き始めたら、メンデルを教えてあげた方が親切だと思う。
 一方、他人の思索は、自分の思索の代替にならないんじゃないかな。恋愛論、人間論が不滅なのはその辺。