"薬事法違反で捜索 万景峰号に点滴薬持ち込む"

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/souren/


…えーと。


軍事物質 DHMO

  • DHMOは、潜水艦の浮沈に重要な役割を果たしている。
  • DHMOは、生物兵器の製造に必要不可欠である。
  • DHMOは、化学兵器の製造に必要不可欠である。
  • DHMO同位体は、水爆の製造に必要不可欠である*1
  • DHMOは、ミサイルの制御装置の心臓部のチップの洗浄に使われる。
  • アメリカ軍では、イラク駐留兵士のために、大量のDHMOを供給している。


そんな、話。

漫才テクニック

http://d.hatena.ne.jp/screammachine/20061127#p1

で、思い出したのが、爆笑問題がニュース番組か何かで漫才をやったときの話。相撲取りのカミさんをシャブ中扱いしたのね、前フリで。そしたら番組の最後に「事実とはことなった不適切な発言がありましたことをお詫びします」って真顔でキャスターが言ったんだって。田中はちゃんとつっこんだんだぜ「適当なこと言うな!」とか何とか……。これは唐沢俊一さんのネタだから、別にそれが事実かどうかは関係なくて、単に「ありそうだね」って思ってもらえたらいい。

 このへんの問題で、読者の読解力不足を問題としている人も多いけど、「ネタの暴力性」も問題と思う。
 爆笑問題も、いじめ関連で「お笑いの暴力性」についてコメントしていたっけ。
 もっとも、「教授」も、「批判する人達」も、「「批判する人達」を批判する人達」も、全部ネタで、どこかにオチがあるのかもしれない。


 と、今回も安い魚だったようです。

*1:不適切な表現だけど、面倒なのでこのままに。

真の「幸福」

http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20061126/1164517162

幸福とは、「現在の自分が幸福であると知っている状態」のことです。それは、外部から規定されるものではありません。なぜなら、「あの人は幸福であるはずなのに、自分ではそれを知らなかった」ということは、有り得ないからです。


これは、再帰的定義なので、どんどん代入していくと
http://d.hatena.ne.jp/trivial/20061127/1164579322

幸福
現在の自分が「現在の自分が「現在の自分が幸福であると知っている状態」であると知っている状態」であると知っている状態

以下同様に続けていくと無限の入れ子が出現する。これは明らかに不合理だと思われる。

無限に(たぶん、脳のヒープだかスタックが尽きるまで)退行する、という。


真の「幸福」をどう定義するのかはともかく、欲求と、充足を定義すると当面の役にはたつと思う。自己実現、のあたりだとコフートとかアドラーとか、そのへんかも*1


マスローの要求5段階説
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001205.html

第一段階 生理的欲求

第2段階 安全を求める欲求

第3段階 所属と愛の欲求

第4段階 自尊の欲求

第5段階 自己実現の欲求

人間は5つのレベルの欲求を持ち、前の段階の欲求が満たされると、次の高次の欲求を求めるという、よく知られた説。自己実現にはその前のすべての段階の充足を必要する。

*わりと古い概念なので、新しい説が沢山でているようです。

*1:良く知らないので引用できません

"妙に面倒なゲーム語り"

http://d.hatena.ne.jp/crow_henmi/20061127#1164622677

妙に面倒なゲーム語りって、そういう性質があるなと。妙に面倒なゲーム語りをすること自体が半ば独立した遊びになっているというべきか。

ケッテンクラート症候群
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B1%A5%C3%A5%C6%A5%F3%A5%AF%A5%E9%A1%BC%A5%C8%BE%C9%B8%F5%B7%B2
にも関連するかな。


 林檎が落ちると、収穫を考える人、重力加速度を考える人、NEXTを考える人、蜂蜜漬けを考える人、いろいろいるということで。

世界の陰謀論

http://q.hatena.ne.jp/1164538422

近年、アポロの月面着陸は”ウソ”だったという説が浮上しています。その他にも世界には実は、誰もが知っている出来事を調べてみると、実際は違っていた〜のようなことがあるハズ!
ということで、そのような事例を教えて下さいm(__)m

の回答で、あげられた、
陰謀論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96#.E8.91.97.E5.90.8D.E3.81.AA.E9.99.B0.E8.AC.80.E8.AB.96.E3.81.AE.E4.BE.8B
都市伝説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%9D%E8%AA%AC
の数々が非常に面白い。


○○は”ウソ”だった、というネタは色々思い浮かぶけど、罵倒嘲笑差別的言動を行なっても、「ロックだから」「芸人だから」と許してもらえなさそなので、全力でスルーしてみる。

みやびちゃん、ぷりちー

 プレイ中。
 九月の海がクラゲの海だったり、薔薇がないと生きていけなかったりするバンドの話題。すると、「一人学食キモイ(意訳)」と言う音楽家が連想されてなんだか居た堪れない気分に。
 他人のコンプレックスを刺激する文字列をWWWにアップロードする人間、それに対する反感をWWW上の掲示板やBlogサービスなどの掲示板に書き込む人間、彼らをネタにマジレスと嘲笑する人間。優越感ゲームと引き摺り下ろしゲームのプレイヤー達と解釈しておけばいいのかな。


 …なんて書いていないでゲームに戻ろう。

仕様というか願望と実装の相違について見ないふり。

http://d.hatena.ne.jp/iDES/20061111/1163231125

戸塚も戸塚だが、身体を鍛え直せば精神が治るという安直かつ無責任に戸塚に預けた親も親であるように思う。

 鍛える、という言葉の語源はわからないし、調べるつもりもないけれど、鉄の鍛造に発していそうな気がする。適度なカーボンを含んだFeを熱して叩くと、結晶がいい具合に並んで強度が増す、のかな。10倍叩けば10倍強くなる訳ではなさそう。異なる金属を折りたたんでダマスカス鋼みたくすることもあるし、ステンレスを削ってもいいし、なんでも叩けばいいというものじゃない。熱処理の温度や時間も、素材によって違うし。
 と、そんなわけで、「鍛える」という発想が人間に適用できるのか、あと、鍛える、という願望を実現するための実装が適切なのかどうか、戸塚氏も親も考えたりはしない、のだろうな。戸塚氏も、親も、それまでの「子育て」という実装が、実は仕様を満たしていなかった、という後悔から逃れるために。


 背の高い人低い人がいるように、セロトニンなど神経伝達物質代謝にも個性があって、それは殴ったり蹴ったりしても変わらないと思うんだけど。

 ウチに来るのは、最初は鬱状態の子ばかりですよ。そういった子は、鬱と躁を頻り適す。躁の状態で暴れ回って、鬱の状態で沈み込んでしまう。鬱状態がややよくなってくると、スクールから逃げ出したりします。でも、今回のケースは逃げ出したわけじゃない。おそらく妄想だと思います。薬を飲まされていると、ああいう行動をとることがある。犯人がいるとすれば、精神科医ですよ。精神科医にとっては、薬を売れば売るほど儲かるんですから。

 陰謀論者乙。