イギリスでも2000年、「不注意な運転」(careless driving)と、「危険な運転」(dangerous driving)とを区別して、危険な運転による事故の最高刑を、殺人罪と同じ終身刑にまで引きあげようとする法改正の動きがありました。
アメリカでも州によっては、悪質な飲酒運転死亡事故に対しては殺人罪が適用されています。例えば、2000年の7月に、悪質な飲酒事故で同乗者3人を死なせたロサンジェルスのケースでは、加害者に対して殺人一件につき懲役15年、合計懲役45年の有罪判決が言い渡されました。これは、「過失致死=不本意かつ予謀のない殺人」と、「二級殺人=特定の人ではなくても、誰かを殺すかもしれないと予測のできた殺人」とが区別され、日本でいう「過失致死」を二つに分けて考えられたためです。--http://www.ask.or.jp/ddd_inoue.html
一概に刑罰を重くすれば良いとは思いませんが、少なくとも法制度の強化のおかげで、アメリカでは1982年から1998年までの間に飲酒運転による死亡者数が全国で37%減ったそうです。--http://www.ask.or.jp/ddd_inoue.html
そう。厳罰化しても、63%も死亡事故が残っているのだ。
単純に責任を重くして罰則を厳しくしただけでは、事故の発生を抑えられるものでもないでしょう。厳罰化しさえすれば悲劇はなくなると考えるのは、あまりに単純すぎるとは思います。--http://d.hatena.ne.jp/rajendra/20060830/p1
冗談はさておき、ドラッグにもハードドラッグとかソフトドラッグとかあって、ヘロイン、コカインから始まって、マリファナ、アルコール、そして抗精神剤、ニコチン、カフェイン、などなど。どこまでを取り締まるか、というのは社会次第なんだけどね。
追記
交通事故被害者の支援に取り組む松本誠弁護士(大阪弁護士会)は「過去の判例から見れば、今回の事故は飲酒量だけで危険運転致死傷罪に持ち込むのは微妙だろう。今林容疑者が車に乗り込んでから事故を起こすまでの間、危険な運転をしていなかったかどうかの解明が焦点になる」としている。--http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060904-00000009-nnp-kyu
175 Name: 名無しさん@6周年 [sage] Date: 2006/09/04(月) 08:54:47 ID: ltHFcqDb0 Be:
精神病院への通院歴があったり
覚せい剤を使用していたり心神耗弱だったり
泥酔状態で前後不覚だったり
19歳以下だったり
公務員だったり
教師だったり
同和地区出身だったり
在日朝鮮人だったり
すれば、とりあえず罪は軽くなるのですね --bbs2ch:thread:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157315873/l50
102 Name: 名無しさん@6周年 Date: 2006/09/05(火) 10:37:28 ID: rgRYqM2N0 Be:
>>61>>68>>72>>74>>81
飲酒運転防止装置 Ignition Interlock
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/3533136.stm
ttp://newsimg.bbc.co.uk/media/images/39916000/jpg/_39916378_alcolocks203ok.jpg
アメリカのニューメキシコ州では一年前から実施してる
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~d-5063/hitori/2005_hitori/2005_9/hitori_2005_9_b.html
>ニューメキシコ州では、最長で1年間の間、”ignition interlock” システム搭載を、
>4回以上飲酒運転で有罪判決を受けた人に義務づけた。
>このシステムはエンジンをかけるときに、アルコールの度数テストを行うもの。
>60秒間運転者は装置に息を吹きかけ、装置が10秒以内に吐いた息のアルコール濃度を判断して、
>一定値を超えている場合には、エンジンがかからない。他の人がしらふでエンジンをかけて、
>酔っているドライバーと代わったとしても、運転中に再度息をかけるように、音声で命じられる。
>そして、再度のテストでアルコール濃度が高い場合には、機械が車を寄せエンジンを止めるように音声が指示する。--bbs2ch:thread:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157418971/l50
161 Name: 名無しさん@6周年 Date: 2006/09/05(火) 10:52:18 ID: rgRYqM2N0 Be:
>>141
ttp://kosakaeiji.seesaa.net/article/22965610.html
>インターロックは、米国やカナダの多くの州や英国、フランスなどですでに
>飲酒運転違反者の再犯防止のために違反者の車に設置することを義務づけており、
>再犯率が75%低下するという報告もあるそうなのだ。また、スウェーデンは2012年から
>すべての新車に設置することを決定している。
特に、2012年からスウェーデンが新車に設置することを決めたってのは
大きなニュースなはずなのに、ほとんどのメディアが書かない。
あまりにも日本の某メーカー権力が強すぎ。--bbs2ch:thread:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157418971/l50
福岡市東区の海の中道大橋で先月25日、会社員大上哲央(あきお)さん(33)一家5人の乗った車が追突されて海に転落、子供3人が死亡した事故で、福岡県警東署は5日、業務上過失致死傷容疑などで逮捕された同区奈多、市職員今林大(ふとし)容疑者(22)に頼まれ、事故現場に水を運んで飲酒検知前に飲ませたとして同区三苫、大学4年生中山勝志容疑者(22)を証拠隠滅容疑で逮捕した。
さらに、今林大容疑者と事故直前まで一緒に飲酒していた同区奈多、広告会社員今林健容疑者(32)を道交法違反(酒酔い運転ほう助)容疑で逮捕した。--http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060905-00000011-yom-soci