SBM はニュースサイトを代替するか

http://internet.kill.jp/d/200606.html#d21_t1

「機能が満たされてるのは分かるとして、気になるのはその先の「なぜニュースサイトの人は SBM を使わないか」なんですよね。そこにユーザーとプログラマの乖離というか溝というか、ニッチがあるように思います。ここを埋める糊がもうちょっと充実していれば、

* ニュースサイト運営者はサイト管理が楽になってハッピー。
* プログラマは世界を改善できてハッピー。
* ユーザーは RSS が取れたり Trackback が打てたりしてハッピー。

で、みんなハッピーになれるはずなんですけどね。
そのあたり、朝目新聞*1なんかは情報提供者や絵師は足りていても、インフラ回りを助けるプログラマは足りないのかなという印象です。」

SBM、というかはてぶを使ったニュースサイト

みさきニュース2.0

http://props.s73.xrea.com/rss/

今は、はてブ全体のランキングをRSSで読んでニュースソースにしてますが、

それだと、あまりに一般的で、時間的にも遅い情報ばかりに……

結局、信頼できるブックマークを持つ個人さんのRSSを複数読んで、

それで数を計算したほうがいいのかも。

それだと、結局は、ソーシャルブックマークではなくて、

従来の個人ニュースサイトと同じではないか。

URLを直接見ていたのが、RSSを見るようになっただけじゃん orz
http://d.hatena.ne.jp/./mkomiya/20060626#p4

萌え理論Headline

http://d.hatena.ne.jp/moe2/

実体は、はてなダイアリーです。はてダの標準機能だけでRSSヘッドラインを実現しました。今のところは、はてな(ブックマーク)の萌え版トップページというところです。つまりはてブの新着・注目エントリからRSSを取っています。しかし、はてな以外からもRSSを取ってくることは可能で、いま実験的にカトゆーや2ちゃんねるのを読んでいます。

萌え関係のニュース。

Hatena Bookmark News

http://labs.ceek.jp/hbnews/
わりと一般的な話題

Alpha Clipper Clips

http://acc.blogdb.jp/
ブックマーカーの重み付けを使うことで、感度を上げる工夫。


その他

メガとんトラック

http://c-kom.homeip.net/megaton/

「メガとんトラック」は個人ニュースサイトを巡回して、注目ニュースを選び出します。ネットで話題になっていることを隅々までチェック!

 個人ニュースサイトで複数取り上げられている話題を上位に。

あんてな

http://p-antenna.hp.infoseek.co.jp/
個人サイトの被リンクで、話題をランキング。

ニューアキバドットコム

http://www.new-akiba.com/
巨大人力ニュースサイト?管理者が、大手ニュースサイトを巡回して羅列。

れいま@I know.

http://i-know.jp/reima/all
ぶっちゃけ、ニュースサイトのアンテナ

mind氏のブックマークブログ

http://b.hatena.ne.jp/mind/

三国志が18禁ゲームで? 中国ネチズン怒り

http://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/cat_50008286.html
[HANKOOK.COM]

現在中国ネチズンたちは日本人によって自国の伝統性が
これ以上侵害されてはいけないと政府次元で正式に抗議
しなければならないと口をそろえて言っている

この言葉が民意なのかどうかは不明だが、中国は昨年、
三国志西遊記など自国の文学を無許可で使用する事を
禁止する法案が検討されていた。自国の文学に対する
意識は日本とは違うのかもしれない。(18禁にされたから
怒っているという気もするが…)

ラノベ問題問題

 「ライトノベル」という「ブランド」*1にはパワーがあり、それを冠することで出版社は利益を得られ、作品のマーケットを形成するが、ブランドへの期待値と実情に乖離があり、また、「ライトノベル」という「ブランド」による作品へのバイアスも懸念される。
 「ライトノベル」というブランドパワーの維持は、多くのユーザー、メーカー、クリエイターの利益になると想像されるが、個人、一企業のものではない、この「ブランド」を、どう維持すべきか、それとも維持すべきでないのか、そこが問題の出発点となっている。

 個々の要因について具体的に
 (省略されました。全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)

ひぐらしにおけるミステリーブランドの使用の是非

 ひぐらしがミステリーと銘打ったことは、不当なブランド使用にあたり、ブランド価値を毀損するのでは、という懸念が、あのへんの論争じゃないかな。ブランドと化したカテゴリー名を使用する権利がどこにあるのか、というのが次に続く問題。プロ云々は、主語を探すと

 (省略されました。全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)

プレイ本数

当サイトのダウンロード回数(注:リアルタイム集計)は、

6970 回のダウンロード ファイルサイズ 1634.38 MB (6月24日18時現在)

販売本数を如何ほどだったんでしょう?--http://d.hatena.ne.jp/fuzzy2/20060624/p1

00年代の代表作と言えるアニメを決めようぜ

via http://d.hatena.ne.jp/whiteball22/(かーずSPより)
http://d.hatena.ne.jp/GilCrows/20060624/p2
参考:同人の流行年表--http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/Dojin_chronicle
とりあえず、↑の06年にハルヒ、と入れたい…

短いけれども作品全体を表現した良い表現

『憂鬱I』の冒頭でサンタクロースや宇宙人はいないとモノクロ調の世界で語っていたキョンハルヒと出会って色を取り戻したように、今度はハルヒが色を取り戻す番。いよいよ次回は『涼宮ハルヒの憂鬱VI』最終回。--http://d.hatena.ne.jp/moonphase/

 ていうか、この文章を読むと

次回「憂鬱」。
キョンが飲むみくるのお茶は甘い。

 みたいな予告*2を連想してしまう。
 ああ、古泉は情報将校だったのか。

人力釣堀はてな

http://q.hatena.ne.jp/1151277066

存在論】この文章をディスプレイ上で観測したあなたへ。

あなたが自動機械でなく自由意志を持った存在であることを証明してください。

また、私が自動機械かどうか検証してください。

「あなた・わたし」が人間であるかどうかはここでは気にしません。証明できませんから。

 また盛大につり大会を、と思ったけど、カテゴリーに「ネタ・ジョーク」が入っていたので、真摯な質問者認定。
 みんながんばって座布団もらってね。
 えーと、俗に言う自動機械が、アウトプットをテープの位置に依存するチューリングマシーンであるなら、地球上の生物が出力するものも、刺激に対して神経ネットワークの遷移的な電位に依存した「演算」結果で、本質的な違いは感じないなぁ。生物の場合、ちょっとしたことでテープの書き換えをバリバリやるから、アウトプットが固定的でない、な感じ。
 後から回答する人には、これまでのやり取りが自作自演という可能性に留意。

*1:ブランド論は、一杯あるのでぐぐってね。ライトノベルをブランド論で扱っていいか、という問題には答えない。参考:http://www.milkstand.net/fsgarage/archives/000869.html

*2:参考:http://www.asahi-net.or.jp/~KC2H-MSM/pbsb/pbsbvtms.htm

禁煙ファシストにはファシズムでいこう。

http://www.nosmoke55.jp/action/0606nana.html

(日本禁煙学会からの抗議と要請)
 漫画,テレビアニメ「NANA」において目に余る喫煙描写を直ちに止めることを要請します.
ご回答を2006年6月30日までにお願い申し上げます.

NANA」の問題点
・10代〜20代の女性に大人気の作品でありながら、タバコに関するメッセージが異常に多く認めれれるため、若年女性がタバコに関心を持ちやすい。
・キャラクターの多くが喫煙するため、若者の喫煙はあたりまえ、ファッションの一つと誤解させる。
・Seven Staras、 Black Stone Cherry、 GITANESなどの実在するタバコ商品を描いている。これは、「タバコ規制枠組条約」に違反している可能性が高い。


http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/20060626/1151308453

フィクション作品の持つ「イメージ」のちからについての反応には、とてもナイーヴなものがあると思う。短絡、といいかえてもいいし、受容する側を、ともすれば誤った方向に導かれかねない愚かな者たちとして位置づけているように思う。

これは、喫煙の是非とはまた違ったレヴェルの話だ。

だからNANAの関係者には「日本禁煙学会」に対し毅然とした態度で臨み、しっかり説得することを期待したい。

http://page.freett.com/joubutu/sonota/shokunn/shokunn.htm

諸君 私は煙草が好きだ

諸君 私は煙草が好きだ

諸君 私は煙草が大好きだ

マルボロが好きだ ラークが好きだ セブンスターが好きだ ピースが好きだ

フロンティアが好きだ キャスターが好きだ クールが好きだ ウィンストンが好きだ エコーが好きだ

街中で 道路で 車内で 草原で 雪原で 砂漠で 海上で 空中で 泥中で 湿原で

この地上で喫煙される ありとあらゆる煙草が大好きだ

ライターをならべた キャバ嬢の一斉点火で 紫煙を大量に 吹き出すのが好きだ

空高く掲げた煙草が 日光の下で燃え盛るのを見る時など 心がおどる

最近喫い始めた ピースの2.4mgのニコチンが 肺を壊していくのが好きだ

悲鳴を上げて禁煙車から飛び出して メンソールを吸い込んだ時など 胸がすくような気持ちだった

副流煙の方向を揃えた連中が 嫌煙者達を 蹂躙するのが好きだ

恐慌状態の厨房が 既に火の消えた吸殻を 何度も何度も踏み消している様など 感動すら覚える

嫌煙主義の連中を囲み 煙攻めにしていく様などはもうたまらない

泣き叫ぶ嫌煙者達が 私の喫っている煙草を見ながら 今にも金切り声を上げそうな顔をして イライラした視線を送ってくれるのも最高だ

哀れな禁煙者達が 雑多な禁煙グッズで 健気にも禁煙しようとしている意志を 私の差し出した一本のラークが その人格ごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える

嫌煙主義者達に 蔑視されるのが好きだ

必死に守るはずだった煙草が水に蹂躙され パッケージに浸透して喫えなくなっていく様は とてもとても悲しいものだ

ニコチンの摂取量に押し潰されて 肺癌だと診断されるのが好きだ

死の恐怖に追いまわされ 錯乱のあまり山のように煙草を喫うのは 屈辱の極みだ

諸君 私は煙草を 地獄の様な煙草を望んでいる

諸君 私に付き従う愛煙家戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?

更なる煙草を望むか? 情け容赦のない 糞の様な煙草を望むか?

鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の肺細胞を殺す 嵐の様な煙草を望むか?

煙草!! 煙草!! 煙草!!

よろしい ならば煙草だ

我々は満身の力をこめて 今まさに着火せんとするターボライターだ

だが この暗く狭い喫煙室で 煙草を吸いたくなる度に 堪え続けて来た我々に ただの煙草ではもはや足りない!!

大煙草を!! 一心不乱の大煙草を!!

我らはわずかに人口一億三千万の40%に満たぬ愛煙家に過ぎない

だが諸君は 一騎当千のヘビースモーカーだと 私は信仰している

ならば我らは諸君と私で 一日の総ニコチン摂取量二百四十九万六千kg(一日にピース一箱)の喫煙集団となる

喫煙スペースを彼方へと追いやり ガムを噛んでいる連中を叩き起こそう

髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 煙を吸わせて 思い出させよう

連中に煙草の味を 思い出させてやる

連中にJTが どんなにがんばっているかを思い出させてやる

天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる

ほんのわずかな喫煙者達が 世界を副流煙で埋め尽くしてやる

全発火装置点火 とりあえず目覚めの一本

起床!! 新しいパッケージを開封!!

「最後の愛煙家集団 総司令官より 全喫煙者へ」

目標 東京 日本禁煙学会!!

「毅然とした態度で臨み、しっかり説得」作戦 状況を開始せよ

最後のあたり、ちょっと改変。


おまけ:禁煙ファシズム発動(大事な人に押し付ける)
http://d.hatena.ne.jp/azakeri/20050926/p2

退屈の進化論

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20060626/1151314155

 退屈は本来、生物にとってそう悪いことではない筈だ。特に安全で食物も保証されている時、退屈な状況なら寝ればいい。エネルギー消耗を最小化することが出来るので、これは生物としても一見悪くない選択のような気がする。だとすれば、退屈になったら苦痛を感じずに速やかに眠る子どもがもっと沢山いても良い筈なのに、子ども達はお昼寝もしようとせずに退屈だ退屈だと喚き散らす。若い男性も同様で、退屈には強い苦痛が伴う。何故、退屈なのだろうか?

 詳しくないけど、思弁的に答えてみる。
 腹八分目になると、とりあえず空腹という苦痛からは開放される。でも、もっと食べれば養分を蓄積でき、食物が手に入らないときに役立つかもしれない。ナマケモノのように、動かない方向に「進化」した動物もいるし。
 例えば、ある民族は食べられるだけ稼ぐと、あとは退屈を感じず、休む。別の民族は、なにもしないと退屈を感じ、夕方まで働く。どっちが、「進化」しているか価値判断は難しいけれど、戦争になれば、働いて資本を貯めた方が勝つ。そのお金で良質の武器をそろえることができるからだ。もっと言えば、夕方過ぎても果物を磨くような国はもっと強かったし、夜になってもどうすればもっと効率的に働けるかを考える国はもっと強かった。


 と、冗談はともかく、根拠無いけど、人間の体も、ココロも、ダイナミックバランスを取るようになっていて、常にセカイを認識し、知覚し、介入し、動的平衡を保つことに満足を得て、また、他人の表情を知覚し、意図を推察し、自分の行動で他人の意図に影響を与える、ぶっちゃけコフート的な交流を続けることに満足を得るように設計されているんじゃないかな。世界との同調を望まない設計であれば、彼は非同期な人生をおくることになり、それはあんまり効率的じゃないかもしれない。もちろん、ある時点での環境同期が個体の生存に悪影響を及ぼすこともあるだろうし、そういうときには非同期な人間がその先生きのこることになるんじゃないかな。
 、