SBM はニュースサイトを代替するか

http://internet.kill.jp/d/200606.html#d21_t1

「機能が満たされてるのは分かるとして、気になるのはその先の「なぜニュースサイトの人は SBM を使わないか」なんですよね。そこにユーザーとプログラマの乖離というか溝というか、ニッチがあるように思います。ここを埋める糊がもうちょっと充実していれば、

* ニュースサイト運営者はサイト管理が楽になってハッピー。
* プログラマは世界を改善できてハッピー。
* ユーザーは RSS が取れたり Trackback が打てたりしてハッピー。

で、みんなハッピーになれるはずなんですけどね。
そのあたり、朝目新聞*1なんかは情報提供者や絵師は足りていても、インフラ回りを助けるプログラマは足りないのかなという印象です。」

SBM、というかはてぶを使ったニュースサイト

みさきニュース2.0

http://props.s73.xrea.com/rss/

今は、はてブ全体のランキングをRSSで読んでニュースソースにしてますが、

それだと、あまりに一般的で、時間的にも遅い情報ばかりに……

結局、信頼できるブックマークを持つ個人さんのRSSを複数読んで、

それで数を計算したほうがいいのかも。

それだと、結局は、ソーシャルブックマークではなくて、

従来の個人ニュースサイトと同じではないか。

URLを直接見ていたのが、RSSを見るようになっただけじゃん orz
http://d.hatena.ne.jp/./mkomiya/20060626#p4

萌え理論Headline

http://d.hatena.ne.jp/moe2/

実体は、はてなダイアリーです。はてダの標準機能だけでRSSヘッドラインを実現しました。今のところは、はてな(ブックマーク)の萌え版トップページというところです。つまりはてブの新着・注目エントリからRSSを取っています。しかし、はてな以外からもRSSを取ってくることは可能で、いま実験的にカトゆーや2ちゃんねるのを読んでいます。

萌え関係のニュース。

Hatena Bookmark News

http://labs.ceek.jp/hbnews/
わりと一般的な話題

Alpha Clipper Clips

http://acc.blogdb.jp/
ブックマーカーの重み付けを使うことで、感度を上げる工夫。


その他

メガとんトラック

http://c-kom.homeip.net/megaton/

「メガとんトラック」は個人ニュースサイトを巡回して、注目ニュースを選び出します。ネットで話題になっていることを隅々までチェック!

 個人ニュースサイトで複数取り上げられている話題を上位に。

あんてな

http://p-antenna.hp.infoseek.co.jp/
個人サイトの被リンクで、話題をランキング。

ニューアキバドットコム

http://www.new-akiba.com/
巨大人力ニュースサイト?管理者が、大手ニュースサイトを巡回して羅列。

れいま@I know.

http://i-know.jp/reima/all
ぶっちゃけ、ニュースサイトのアンテナ

mind氏のブックマークブログ

http://b.hatena.ne.jp/mind/