「“アップル化”で逆転狙う米自動車産業」

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090731/201455/?P=2


製造実装技術より、より広範なデザイン能力が決めてになるとイイナ、いう話。
例えば、車体はロータス、エンジンはトヨタ、バッテリーはニッサン*1に外注し、それでいて、利益はデザイン元が享受する(とイイナ)。そう、iPodみたいに。

もっとも本当にiPodの外形寸法を決めたのは,プリント配線基板よりも,HDDやLiポリマ2次電池である。「我々がラッキーだったのは,iPodのコンセプトを固めたときに,うまい具合に新しい技術が登場したこと。そう,薄型のHDDと薄型の2次電池のことさ」(Joz)。

 皮肉なことに,これらの部品はいずれも日本製である。Liポリマ2次電池ソニー福島製,HDDは東芝製だ。

http://techon.nikkeibp.co.jp/NE/navi2006/s2/ipod_6.html

*1:AESC