"「自分の持ちタグ」という発想がよく分からない"

http://d.hatena.ne.jp/another/20061114/1163517060

持ちタグ

「そのタグ、俺のもんだから、オマエ使うなよ!」
みたいな応答があったのでしょうか?


ともあれ、このへんをみると、
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20061026035245
みんなでカリモフめがにょろしています。


"ソーシャルな系の中の「自分のブックマークの集合」だけを秩序立てることについて"

みんな、適当にやっています。
http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/bookmark_Links


えーと、例えば、涼宮ハルヒの憂鬱のイベントにファンが集まった話、を想定します。
ここで、タグの候補として[小説][ライトノベル][lightnovel]が考えられる、とします。すると、アルファベット、カタカナ、漢字を探して、タグがあるかどうか調べないといけません。さもないと、[ライトノベル]があるのに[ラノベ]タグをつくってしまったり、とタグが増えていきます。おたく・オタク・OTAKU、を別概念として扱っていますが、これも飛びます。これを、重複していないか、400くらいのタグから探すのは面倒です。ので、現在、[(5)_ライトノベル]のようにしてまとめています。結果、

  • ネタ記事にマーク
  • 分類タグ
  • 英単語タグ
  • 感情タグ

こんな感じにまとめているので、自分的には使いやすくなっています。


逆に、感情タグにプレフィックス付けて追い出せばいいのかもしれないけど、今からだと面倒なのでパス。