「いじめ」相談を受ける。

 いや、俺に聞くのって、魚屋にやってきて、インテルとAMD、どちらがいい?って聞くようなものだけど。もちろん業務外。
 担任に通告して、改善の方針が立たないのであれば、自治体の相談窓口に連絡し、場合によっては代理人を立てること、を勧めた。
 責任の所在、というのは観念的なもので、Blog上の論争みたいなの水掛け論に陥りやすい。実行力のある対策を立案し、それを実施するにはそれなりの権限を持った組織に相談すること、と話す。また、単なる住民票交付なんかと違い、被害届けなど、重めの書類は「書いても受理されないことがある」ので、代理人に相談したほうがいい、とアドバイス
 んー、魚を売っているときに、そういえば、WiiPS3、どちらがいいかしら、と聞かれてマジレスするようなものか。

みやびちゃんぷりちー、終了。

 かにしの、が正式略称なのかな。フルスペル覚えてないや。
 助詞が入ったり、句読点や感嘆符が入ったり、同音異字、遥遙など、が入ったりすると、検索のときにちょっと困ったり。
 あと、君ときみ、僕とぼくとボク、なんか間違いやすい。

エロゲプレイヤーチェッカー

http://d.hatena.ne.jp/VinSatoo/20061201

184問回答(ver 0.12)
エロ指数-7 萌え指数68 シナリオ指数91
泣き指数129 笑い指数49 ゲーム性指数13
知識点21 知識率75% プレイ率29%
〜95年:11P 〜98年:77P 〜01年:109P 〜04年:104P 〜06年:136P
奈須きのこ高橋龍也○麻枝チーム○田中ロミオ☆画野朗Leafニトロプラスオーガスト○考察○燃え○雰囲気ゲー○

 問題がいっぱいあるやつ。
 「積み/中断」をどこに入れようかちょっと悩んだ。
 知識率、は雑誌呼んでれば上がるわな。


 ゲーム名の選択で、鬱指数が出るかとおもったけどそれはなかったか。

来年のラノベ業界は、セルフパロ・スピンアウトの流れが加速?/学園モノが流行る?

http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20061204/p1
来年はセルフパロ

狼と香辛料もセルフパロ?

学園キノ、ならぬ、学園ホロ?

ちょっと守銭奴の学園生、ロレンス君は、今日も小銭稼ぎのためにロレンス号*1で奔走。

繁華街でフードの美少女を拾い

ハンバーガーを奢らされたり、スイーツを奢らされたりしながら、金儲けを目指す二人。

ヤキソバパン密輸で大もうけを狙う二巻、横恋慕な三巻     ←いまここまで想像中


ということで、妄想が終了するまで業界予想は勘弁してください。いま、地味な犬飼ノーラさんが、鞄にヤキソバパンを詰め込んで密輸している最中です。脳内で。

*1:自転車。エンジンのついていないもの

頻出?

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165202071/l50

43 Name: 名無しさん@七周年 [] Date: 2006/12/04(月) 12:50:45 ID: 4QSTt8J60 Be:
コレを見て交通事故の悲惨さを学べ、カスども!!!!!


事故の瞬間
http://ranobe.com/up/src/up155121.jpg
病院に運ばれた被害者
http://ranobe.com/up/src/up155120.jpg
車輪にまきこまれた痛ましい様子
http://ranobe.com/up/src/up155123.jpg
タイヤの下敷き
http://ranobe.com/up/src/up155124.jpg
集まった野次馬
http://ranobe.com/up/src/up155122.jpg
連行される容疑者
http://ranobe.com/up/src/up155125.jpg

"高速道路路肩でタイヤ交換中、大型トラックにはねられ男性死亡"

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165202071/l50

県警高速隊の調べでは、現場は片側3車線の直線。鈴木さんらは乗っていた軽乗用車の右後輪のタイヤがパンク
したため、交換していた。荒浪さんは「道路標識に気を取られていた」と話しているという。

 不思議な人達。

 

 「電池はどうやって入れるんですか?」

http://ray-fuyuki.air-nifty.com/blog/2006/12/post_3e50.html

 「……あの、これ、どうやって動かすんですか?」
 「どうやって、て??」
 「電池はどうやって入れるんですか?」
 「…………」

 高級な時計は、自動巻きが多いので、店舗として技術者を確保していないということは無いと思うけど。ベルトの調整と、電池交換のみ教育したバイトという可能性は大。

おれは、たぶん、若い医者にだってこうした類のやつがいるにちがいないと思い、心底ぞっとした。

多少は前者だとも思うが、大部分は後者であるような気がするなあ。だって、ソーラーパネルキャパシタリチウムイオン電池や水銀電池が発明される以前から、人類は腕時計というものを使っていたという知識はいくらなんでも若い時計屋にもあるだろうから(なかったりして)、ゼンマイ式の腕時計の存在を誰に教わらなくたって、それ以前の腕時計はどうやって動いていたのだろうという好奇心が湧き起こって当然だ。

 蛇口の水はどこから来るの?電気はどうやって作られているの?ご飯は、パンは、誰が作っているの?自動車はどうやって動くの?ケイタイはどうやって話すの?平和はどうやって守られているの?
 好奇心が沸き起こらない人間が95%位だと思う。
 どうでもいいけど、時計の改良と航海術は密接な関連があり、航海術の進歩は西欧の世界進出と関連があるんだよな。
 さらにどうでもいいけど、無くても即死はしない時計どころか、無いと困る「空気」がどんな成分なのか、好奇心が沸き起こる人ってどれだけいるんだろ。なんで、息をしないと苦しいの?

結局、そこが問題なのだろう。おれは、教育というものは、“好奇心を持つ能力”と“自分で自分を教育する能力”のたったふたつだけを身につけさせれば大成功だと思っている。あとはおまけだ。

セルクマについて

 どうでもいいんだけど、どうでもいいと書くとどうでもよくないんだろう、という指摘をされそうなのであらかじめ書いておく。
 自分の場合
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=hot
 は、あんまり、参考にしないのでどうでもいい。
 ただ、
 「セルクマされた記事は、他薦が必要な選考に自薦でやってくる人のようだ」
 と考える人がいるかも、とは思う。
 ルールは少ないほうがいいので、

  • 規約に違反したアカウント取得はしない
  • 順番にこだわらず、意図に関わらず、セルクマは許容される

 でいいんじゃないかな。


 ただ、特定ユーザー、もしくは一般ユーザー集団にとって、不適切な行動をとるidを排除する可能性はどこかに残しておいたほうがいいかも。どこかの小学校で、クラス全員にidとサブアカを取らせて、SEO実習なんて始めたらどうするんだろ。


参考
http://d.hatena.ne.jp/zonia/20061027/1161928093