連載型エロゲ

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20060806/p3
 キャラクター主導型コンテンツを成立させるには、一定の初速=ボリュームが要求されるのではないかな、と思っている。

"エロゲのボリュームってどう思うよ?(個人的意見その3)"

http://arkham.sblo.jp/article/1074479.html


PC-NEWSによる年間販売ポイント。
http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/rev%3a%e3%82%a8%e3%83%ad%e3%82%b2%e3%81%ae%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e6%95%b0
2000年のAIRを横目で眺めて制作した、延期大作を横目で眺めて制作したのが2002年の妻みぐいや鬼哭街、という観測です。

アクセスアップ

特定の話題に特化しているサイトはヤバイ

http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20060806/p1

 また、自サイトがたたき出すアクセス数が特定の話題に依存している場合、特定の話題への依存度が高ければ高いほど息苦しくなってくる可能性が高く、危険である。もし、あなたがアイデンティティ自己実現を仮託するところのアクセス数が、特定のアニメ一本に掛かっているとしたら?これは恐ろしいことだ。最盛期には猛烈なアクセス数を叩き出すかもしれないにせよ、ブームが去ればもうおしまいで、燻っているあなたを残して人々は去っていってしまうだろう。

とある話題特化サイトのアクセス記録:左から三番目

http://graph.hatena.ne.jp/REV/

アクセスアップ『至上主義』批判

http://d.hatena.ne.jp/crow_henmi/20060805#1154776167
ネタにマジレス『芸』乙。

blogアクセスアップ10訓。

http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20060805/p7



 季節に一回は出る話題なので、そのうちまとめてみよう。

削除芸

http://fromdusktildawn.g.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060806/1154820799
文革で、カンボジアで、連合赤軍のキャンプで、こういう削除芸が繰り広げられたのかなぁ、と思ったり。
さすがリベラル。


あと、削除合戦は正当なWikiな使い方だという知識をブクマコメントから得ました。
それなら、Wikiには、削除→復活ツールを整備して、リロードするたびに違う文面が出るようにしておけばいいのに。
Wikipediaなんかに、数千のBOTが取り付いて、身長を消したり戻したり、島や海の名前を書いたり消したりをμ秒単位で書き換えたりすると面白いかと。それとも、削除派と掲載派の勢力に応じて文字の色が白から灰色、灰色から黒へ変わっていくとか。

花火の爆発を視覚で確認してから聴覚で確認するまでずれは2秒。
340 x 2でだいたい700m離れていることになる。
もうちょっと打ち上げ地点に近づくために歩いた。
光と音のずれは1秒になった。
さて、最初の地点からどれだけ歩いたのか?
歩いた距離と花火からの距離が同じになる地点はあるか?

 これはもう、方眼紙にグラフをプロットでしょう。
 傾きの異なる二つの直線を描いて、三角形の相似。まあ、光速はこの際、無限大でいいんだけど。
 それに、視覚で閃光を確認し、ストップウオッチで秒針を眺めるわけなので、誤差が出る。音速だって、気温によって違うけど、もちろん誤差はある。歩きながら、その都度グラフをプロットしていけば、より正確な直線が引けて、火点への距離が割り出せる。そうしたら砲兵に連絡し…あれ?