「サブカル認定されてムカついたなら、それをネタにして一本エントリーを書くか、オタサブカルチェックを作成したらいいのに、と思った」


2003年のエントリーをアンケートと解釈して答えてみますね。
http://d.hatena.ne.jp/kimagure/20030829/1062170025

①文学や哲学に詳しい。しかしエンターテイメント小説にも精通していて、ライトノベルも読む。

②哲学は現代思想がメイン。しかもフランス系のポストモダンとか。

山形浩生東浩紀が好き。

④ブックマークに「カンタン系」や「人工事実」が入っている。個人ニュースサイトにも詳しいが、HOTWIREDSLASHDOTが好き。

⑤漫画は、アフタヌーンIKKIコミックビーム。アニメは何故かSFアニメを好む。

⑥エロゲは主にエロゲ板では「〜厨」とつけられるものを好む(葉鍵月姫菅野など)。

⑦映画といえば、マグノリア

⑧音楽は洋楽かクラシックを好む。

コミケという言葉を難なく使う。

⑩〜論とか書くのが趣味。

  1. 詳しくないです。
  2. 哲学は読みません。でも、ブリコラージュ大好きです。
  3. 動ポモは好きです。
  4. Hotwiredは読んでいません。カンタン系はブクマしていません。
  5. アフタヌーンとビームは読んで「いました」。
  6. 葉鍵月八月は好きです。
  7. 映画って何ですか?
  8. エロゲ音楽以外はあんまり聴きません。
  9. 使うかも
  10. 趣味かも


参考:
http://artifact-jp.com/mt/archives/200309/contextgroove.html

"主題歌「コジンニューZ」"

http://d.hatena.ne.jp/kazenotori/20060321#1142874279

ウェブにそびえる くろがねの城

スーパーロボット コジンニューZ

無数のニュースは ぼくらのために

"unlimited NEWS works"

http://www.pluto.dti.ne.jp/~rinou/

サイトはニュースで出来ている
本文は見出しで、リンクは直リンク。

 主題歌「コジンニューZ」
 対抗して

「エロゲー」と「エロゲ」

http://d.hatena.ne.jp/terasuy/20060321/p5

自分の文章読んでいて思ったのだけど、「エロゲー」と「エロゲ」の使い方に一貫性がないなぁ。

無意識的にどっちでもいいやの感覚で僕は使っているみたいだ。

「ケイタイ」が、携帯する電話、でも、PDCとかCDMAとかの(PHSではない)伝送方式を示す言葉でもないように、「エロゲ」は「エロ」+「ゲーム」では無い、と、自分的には再定義されている。だから、エロが無い、とか、ゲーム性が無い、という非難にも、自分的には気にならない。
 じゃあ、お前のいう「エロゲ」って、「ギャルゲ」とどう違うんだ、と聞かれると大変困るんだけど。