情弱

http://anond.hatelabo.jp/20090722232042
惰弱だと、ずっと思っていた。やはり、UXGA(但し15インチ)とか、WUXGA(但し15.4インチ)は目に悪い。



同人用語の基礎知識

 「情報弱者」(情弱) とは、「デジタルデバイド」 (情報や通信の技術やインフラを、様々な理由により利用できない人や、それによって生じる格差) によって情報を得られない人、得られても質、量、速度的に劣る情報しか得られない人のことです。

http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_information_shortfall.htm

 2005年以降は、若者が使うネットスラングとして、「いつの話をしてるんだよ」「そんなことも知らないのかよ」的な、情報に疎い人、新しい流行に乗り遅れている人を嘲笑するような言葉となっていますね。 とりわけ 「情弱」などと略される場合は、そういう傾向が強いようです。

勝間さんも「知り合いのストレートで司法試験突破した弁護士が100%リボ払いで、あまりの無知っぷりに驚いた」

http://anond.hatelabo.jp/20090723233729

(市民として)(知っているべき)情報を知らない例。



うーん、「知っているべき情報」の温度差、なんだろうな。



というわけで、翻訳すると。

  • 情弱という言葉が流布している。
  • 本来は「デジタルデバイド」や、基礎的ネットスキルの有無を示す言葉だろう。
  • 最近は、広い一般常識、さらにネットの分集内での限定的な情報・スラング・流行などの知識やスキルの有無を指す言葉に転化している。
  • ローカルな知識や流行は、それほど重要な事柄であろうか。リアルな、身の回りの世界で評価されている情報の方が重要ではないだろうか。
  • 従って、政権交代が望まれる。


…コラムを書いている気分になってしまった。