仕事の効率

仕事で非効率だと思うことランキング 順位 内容
1 PCの処理速度が遅い
2 社内システムが統一していない
3 提出書類が多い(デジタル化してない)
4 仕事の指示が曖昧
5 朝礼・会議が長い
6 机の上が汚い
7 プリンターが故障しやすい
8 社内情報が更新されない
9 突発的な依頼が多い
10 やらなければいけないことを先延ばしにする
11 社内会議が多い
12 上司のスケジュールが分からない
13 ミーティングスペースがない
14 仕事の優先順位がつけられない
15 休憩時間がほとんどない
16 食堂が混雑する
17 上司のITリテラシーが低い
18 トイレの数が少ない
19 秘密保持に関するルールが多すぎる

http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20373019,00.htm

たとえば、鉄道の発券を考えてみる。
切符の発売が利益になるので、オンラインシステムの増強どころか、手書きでいい筈だ。切符を売れば利益になるが、コンピューターが切符を買ってくれるわけではない。
銀行を考えてみる。
預金されたお金を貸し付けて、その差額が利益になる。システムに何百億も投資する必要がどこにあるだろう。そんなお金があれば、一軒でも多く貸付け、一軒でも預金を獲得するべきではないか。


なんて言ったら、頭の中を疑われるだろうな。



さて、仕事の効率の話。⊿が少ないとき、⊿(IT)業務投資>⊿利益(経費削減)だったりするからな。ただ、貧すれば鈍する、略して貧鈍現象が出現し、過剰な負荷を掛けることで、速度低下を越え、システムを破損させる現象が起きたりするのを目撃すると物悲しい。