UMAの話

 んー、ビットマップグラフィックを用いるシステムで、フレームバッファに専用のメモリを用意するか、それともメインメモリに統合するか、という場合に使うのが狭義のUMAという言葉の使いどころだと思う。キャラクターディスプレイ、ラインバッファの場合は、なんかなじまないという感じ。
 メモリ帯域が十分広くなった昨今では、3Dグラフィックのテクスチャの置き場所を専用メモリに置くかどうか、みたいな。


MediaGX
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970224/kaigai01.htm


i810
http://www.sophia-it.com/content/i810


i815
http://www.sophia-it.com/content/i815


RAM
http://ja.wikipedia.org/wiki/Random_Access_Memory


あと、SGIN64