萌えマスコットキャラ

うじゅの話題
http://www.cyzo.com/2008/04/post_465.html
http://guideline.livedoor.biz/archives/51060833.html



以前、Twitterで、得意気に誰かに教えた覚えがあるが、そのURLを既に探し出せない状況に。



マスコットキャラク
http://members.jcom.home.ne.jp/ksmiracle/Hobby/Character.html


マスコットキャラクター板
http://etc7.2ch.net/mascot/


保管庫
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_285/read.cgi?20080118



Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7

"「素人にも分かるように説明してください」と身内に言われると萎える件について"

http://trombik.mine.nu/~cherry/w/index.php/2007/07/25/1030/i-didnt-know-you-are-an-average-joe

予算獲得のために、RAIDとバックアップの違いについて説明

 可用性、という概念がある。
 英語で言うと、あべ、あべいら…

可用性(かようせい、英:Availability; アベイラビリティ)とはシステムが継続して稼動できる能力のこと。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E7%94%A8%E6%80%A7


 システムは、動いて当然、動かないのはミスだ。なんとかしろ。いい間違えた管制官は有罪なんだ。ディスクエラーだって有罪だ。という前提だと、RAIDもバックアップも関係ないかも。お前はプロなんだ。予見義務がある。エラーがおきそうなら、その前に察知してディスクを交換しろ。


 RAIDとか、バックアップは可用性の確保が前提だけど、HDDは壊れるものであるとか、誤ったオーバーライトはありうるとか、そういう前提を共有していないと、いろいろ物悲しい。