"頭の中で、赤松絵のハルヒたちが暴走中。"

http://www.puni.net/~anyo/diary/200610.html#20061024

まっさきにイメージが浮かんだのはみくるちゃんでした。
「ただの人間には興味ありません。この中に魔法使い、未来人、人外、超常能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
休み時間にわらわら集結。

 ああ、頭の中に晴れハレユカイが流れてきたよ。

"暴論・がん等の深刻な病気の治療をフィリピン等の発展途上国で行え"

http://d.hatena.ne.jp/itarumurayama/20061101
と、ここにURLを掲載しちゃうのがスルー力不足。



医者も、兵隊も、労働者も、SEも、ヨメも介護もオフショアで外注だと安いよ!
で、どこで働くの?

ライトノベルの売り上げ順位@紀伊国屋

http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/lightnovelnumbers3
ラ板部数スレのエライひとによる労作。
一週でランク外になる新刊、何周もランクインし続ける人気作品、そして、数ヶ月売れ続けたハルヒ。なかなかおもしろい。

"いじめはなくならない"論について

http://michys.com/blog/2006/11/post_519.html#comments


禁酒法」は、「生類憐みの令」と並んで、「悪法」の例としてよく取り上げられています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%81%E9%85%92%E6%B3%95


 嗜好品の類、精神に影響を及ぼす品には、珈琲、煙草、酒、ソフトドラッグ*1覚醒剤、麻薬*2があって、線引きは困難です。昔は覚醒剤、麻薬まで法規制されなかったみたいだし、将来は酒どころか、珈琲まで禁止されるかもしれません。だから、なにもしなくてよい、というのではなくて、そこは、市民の合意の下、妥当な運用を伴う立法(か、それに類するもの)で規制するのがよいかと思います。っていうか、みんなそう思って、そうやっています。麻薬の禁止、珈琲の容認は、当面続くと思いますが。公共の場所での喫煙、運転前の飲酒は、法規制、運用面でも厳しくなってきましたね。完璧でないけれど、妥当な方向だと思います。
 いじめについても、市民の総意のもと、どこかに線引きをして、適当な立法と運用を行なえばいいと思うので、粗雑な「嗜好(品)を規制すると、かえって害悪が発生する。ので、規制は行なうべきではない」という意図で使われがちな、「禁酒法」が例に出たので気になっただけです。

今の「いじめ」がどのような定義であり意味をもつのかを共有し、「少なくとも広義のいじめはなくならない。そういう状況に対して我々はどう対応すべきか」ということを前提に議論を進めるべきではないかと思います。

という結論には賛同しますが、

じゃあ、ギリギリいじめじゃない、いじめ類似の行為は行ってもいいの?

と、グレーゾーンを容認しない論法や、

「いじめ類似」の行為もいけないから、ってまた「いじめ」の定義を増やしてみたり、新しい言葉を発明したところで、浸透して「ゼロ」になるまでどれくらいかかるのでしょう?そして、それまでにまた「類似」の行為が増えるのではないでしょうか。

というドミノ理論



…‥以下略。

*1:マリファナなど

*2:狭い意味での麻薬。ヘロインなんか

選民で賎民な両義的エリートなエロゲオタ(←ちょっと釣りタイトル)

 いや、間口の広い趣味と間口の狭い趣味とあって、さらに、忠誠心を発揮するか嫌悪感を感じさせる、もしくはニュートラルな趣味があり、エロゲは間口が狭く、好悪の激しい趣味ということなんじゃ。
 間口が広く、嫌悪をもたれ難い趣味、として、例えばグルメ、を挙げてみる。旅行趣味からの移行も簡単だし。ただ、これがラーメン趣味となると、自意識を持ったラーメンオタになって以下略。
 間口が狭い、というと、初期投資が必要な趣味、なんかがあるかな。乗馬とか。
 忠誠心、というと、「ブランド」物なんかがそうか。生活雑貨でライオンが嫌い、私は花王しか使わない、という話は聞かないけど、鞄がどこそこ、服がどこそこ、みたいな話はある。ライオンとか花王とか、サンスターという商標は自意識形成に役立たないけど、時計や服や鞄の「ブランド」は、自意識形成に役立っているらしい。だから、逆にアンチを生むことにもなる。
 本屋に行けば買えるラノベと違って、エロゲは自覚的に探さなければ普通買えないよね、という話。

"2000〜2005年のエロゲ販売ポイント順位とErogameScape評価"

http://addb.fan-site.net/index.php?Diary%2F2006-11-16


おまけ

順位 タイトル ブランド名 販売ポイント 平均点
13 誰彼-たそがれ- Leaf/aquapus 60289 56
30 ロマンスは剣の輝きII F&C 47891 59
31 下級生2 elf 47890 57
58 らいむいろ戦奇譚 elf 28998 59

 ErogmaeScape評価の平均点が60未満のタイトルを抽出してみました。
 見事です。


さらにおまけ
散布図

相関係数(CORREL)0.20
というわけで、「2000〜2005年のエロゲ」の「販売ポイント」と、「ErogmaeScape」の「評価の平均点」の間には、相関が弱いです。これを、一足飛びに、「エロゲの販売数」と「ユーザー評価」が無相関、と言ってしまうと、揚げ足取りが大好きな担当教官の突っこみが入るかも。そうしたら、ポイントと実売の関係、「ErogmaeScape」の「評価の平均点」と「ユーザー評価」の関係を話してあげましょう。