ネタバレ感想

3/9に書いたウソバレ。映画は3/8公開である。

つい先ほど公開が始まった、有名な某作品は未観劇である。


普通の少年、シンジくんのところに現れた可愛いマスコット、エヴァンゲリオン初号機。
「ボクと契約してエヴァンゲリオンに乗ってよ!」


そんで"第二次性徴期の少女(と少年)の、希望と絶望の相転移"エネルギーでエヴァンゲリオンを稼働させて使徒を倒したりなんだりやっているうちに、仲間がリタイアしたりなんだりして、最後にシンジくんが
「全ての使途を、生まれる前に消し去りたい。全ての宇宙、過去と未来の全ての使途を、この手で 」
というオチなんよ!


とウソバレをやろうと思っていたが、なんとなく…

一応、公開前から考えていた。おそらく10年前から同案多数だと思う。
追記:"さらば、全てのエヴァンゲリオン。"っていうコピーを見て速攻で連想したネタだ。そういえば。




で、過日観劇したのでネタバレ感想。





普通の少年、シンジくんのところに現れた可愛いマスコット、ゲンドウ。
「ボクと契約してエヴァンゲリオンに乗ってよ!」
そんで"第二次性徴期の少女(と少年)の、希望と絶望の相転移"エネルギーでエヴァンゲリオンを稼働させて使徒を倒したりなんだりやっているうちに、仲間がリタイアしたりなんだりしているうちに最強の使徒が出現。使途を倒そうとするメガネっ子。彼女は時間遡行者でシンジくんをワンコのように可愛がっていたので使途から絶対救うと奮闘していたのだ。ほんで、最後にシンジくんが
「全ての使徒を、生まれる前に消し去りたい。全ての宇宙、過去と未来の全ての使途を、この手で 」
というオチなんよ!






もうちょっとネタバレ

 まどマギとか、シュタゲとか、C†Cとか、蔵とか、そういうアレを思い出した。
 ノーマルエンドを出しておいて、最後にトゥルーエンドにいたるっていうアレ。


 今作では、前半の冗長ともいえる日常パートで綾波が「補完」され、式波はケンケンによって概ね「補完」され、彼女らとトウジ、ケンケンらによってワンコ君が「補完」され、ほんでワンコ君によってゲンドウくんが「補完」されるという複雑なフラグ管理となっていた。ワンコ君の「補完」により「碇ユイの魂の残滓」の起動フラグも立った。ミサトさんは、ワンコ君がちょっと喋ったあの人で「補完」済み。しかしまあ、欠落の連鎖で成立していたエヴァンゲリオンの人間ドラマが、どこからともなく出現した真希波さんによるワンコ君の補完で安定するのは、デウスエクスマキナみはある。本作を観てさらにNHKの監督のドキュメンタリーを観た人が、TVシリーズ(と旧劇)と新劇との差を監督自身に見出し、新キャラさんや主題歌に起用した歌手との関連性を見出すのもわからんでもない。っていうか、そういう文章を見すぎて先入観無しには見られなかったよ…


 ほんで、碇ユイさん。TV版では影が薄め。旧劇では「諸悪の根源」という評もあった。エヴァの世界観の根源は「ヒトと使徒の対立」で、何もしないでいるとヒトは使徒に滅ぼされるため使徒殲滅のための組織がNERV、それをコントロールして人類補完計画を進めようとしているのがゼーレ。旧劇だとNERVやゼーレを利用し全てを捨て去って私は神になってヒトを超越するのよ的な印象があった。新劇だとミサトさんの行動にオーバーラップすることで、「シンジとシンジの住む世界を守るためにエヴァンゲリオンと化す」という行動原理を強調していた。そういわれればそうやな。


 渚カヲルくん。シンジくんを「補完」する側だった彼も、日常パートで綾波が「補完」され、式波はケンケンによって概ね「補完」され、彼女らとトウジ、ケンケンらによってシンジ君が「補完」され、ほんでシンジ君によって「補完」されるという連環になっている。しかし、もう、カヲルくんを主人公にして作品つくっちゃいなよ!とある組織の司令、渚カヲル。「カヲル!」「渚司令と呼びたまえ」秋葉原の雑居ビルの3階の組織の日常だ。「それが世界の選択か・・・」「俺だ、ゼーレはどうやら俺達とやる気らしい・・・」「あぁ、わかってる。NERVなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ」 ♪数十億もの 鼓動の数さえ~ 
!


 このように、エヴァンゲリオンの課題の一つに「ヤマアラシのジレンマの克服」っていうのがあるが、結論としてはトゲトゲの生えていない無垢な子どもによって救済されるという、なんじゃそりゃーなオチとなっている。いろいろあって、ほんで不幸な結果となって、そんで周囲の人の問題を解決し最後には反目していた父親との和解… ああ、歌が聞こえてくる。♪遠くで 遠くで 揺れてる稲穂の海 帆上げ 帆上げ 目指した想い出へと 僕らは 今日までの 悲しいこと全部覚えてるか 忘れたか~ 蔵等やん。しかし、1995年の本放送を15歳で見た少年も、シンエヴァンゲリオンを見る2021年には15歳の子どもがいても不思議ではないんだよな。

20210410 追加

「初号機より、ずっとはやい!!」
「ねぇ……バカシンジ。おとなになるってかなしいことなの……。」


そっくりさん「アスカの部屋から苦しそうな声が聞こえる」