ブログの記事とコメントはセットで考えよう

http://blog.goo.ne.jp/re-onox/e/aa7826db46b897fc379d16296eff2584

あけるりアニメ化

フィーナをメインに、達哉との純愛を描く作品になる。クライマックスはアニメオリジナル展開で、3〜4話ぐらいを使ってダイナミックに盛り上げるつもり。--http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060426#p2

ハルヒの憂鬱 最新刊と黒歴史になったコミック版との違いはテンポの差にある

http://f19.aaa.livedoor.jp/~hiyousi/offlinever2/index.php
http://upatea.sakura.ne.jp/log/eid618.html


[いまさら「電波男」について考えてみる]

http://d.hatena.ne.jp/kaien/

ハルヒ関連のメールフォームがSEEDの持っていた24時間あたりの件数レコードを超えた気がします(笑)

http://www.h-opera.com/

プラス思考の話

http://jiro-dokudan.cocolog-nifty.com/jiro/2006/04/post_2c2f.html
いやだから、「プラス思考」という言葉を無定義で使っているからみんな楽しく遊んでいるわけで。
 「マイナスの状況にあっても」「状況(問題)から逃避するのではなく、問題解決に向かう」考えを、プラス思考と呼びたい。

子供と大人の差

http://sultan.blog1.fc2.com/blog-entry-201.html#comment

 情報的に言うと、子供と大人の差ははっきりしている。社会への情報量だ。
学校社会についての情報量ではない。それよりもっと広い世界である、「社会」に対しての情報量である。
 子供というのは、狭い学校世界の中で生きていて、社会を知らない。自分たちがいかに社会の害悪に触れないようにコーティングされているか、親や教師によって守られているか、学校世界という無菌室のような空間で培養されているかを知らない。

 たんなる情報、Informationじゃなくて、Skillに近いんじゃないかな。そのSkillを磨くには、実際に判断し、実行し、責任を負うことを覚えていかなくてはいけない。でも、失敗させる訓練って、面倒だからやらせないんだろう。特に、家庭以外でやるのって難しい。そういうことで。