"個人サイトレベルにおける情報伝播モデル"の感想

http://s03.2log.net/home/singbrain/archives/blog199.html
via
http://homepage1.nifty.com/maname/log/200510.html#282331

以下、印象を。

 大手サイト        :5000powerくらい
 アルファニュースサイト  :50-500powerくらい
 二次ニュースサイト    : 3powerくらい
 個人サイト        :サイトの規模による

 動画サイト        :〜数万


大手サイト:
 ・大手サイトの記事を読んでいる。
 ・それぞれアルファニュースサイトを読んでいる。
 ・二次ニュースサイトを読んでいない。
 ・小規模個人サイトは読んでいない。
 ・情報の加工は少なめ



アルファニュースサイト:
 ・大手サイトの記事を読んでいる。
 ・それぞれアルファニュースサイトを読んでいる。
 ・二次ニュースサイトを読んでいない。
 ・個人サイトを読んでいる。
 ・情報の加工は多め


二次ニュースサイト:
 ・大手サイトの記事を読んでいる。
 ・アルファニュースサイトはあまり読んでいない。
 ・二次ニュースサイトを読んでいない。
 ・個人サイトを読んでいない。
 ・情報の加工は少なめ




ちょっと前に書いた、ネタが受けた話。
http://www.mg.st36.arena.ne.jp/rev/diary0510.htm#1012_3503

http://d.hatena.ne.jp/kaien/20051030/p2

ふと思いついたこと。「サマー/タイム/トラベラー」の主人公たちのグループは、「涼宮ハルヒ」シリーズのSOS団に似ている気がする。

 自意識のなんたらとか、不安定な自己を、ガジェットで埋めようとしたあたりか。あえて、とか、メタ、とか、そんな相対化の積み重ねが21世紀クオリティーだ。未来と異性が排他的なところも一緒。