メモリ長者への道

MacProが1.5TBのメモリが載るとか言ってる。


さて、コンシュマー向けだと、
ASUS AMD X570 搭載 AM4 対応 マザーボード Pro WS X570-ACE
\30980
memory slots:DDR4 MHz Un-buffered Memory×4(最大128GB)
こんな感じ。

プロシューマー~WS向けだと
chipset:TRX40
M/B:ASRock TRX40 Taichi \69850
memory slots:DDR4 DIMM×8(最大256GB)(ECC 対応および ECC 非対応 Un-buffered
こんな感じ。


Intelのハイアマ~だと
Prime X299-A II
8 x DIMM, Max. 256GB, DDR4  Non-ECC, Un-buffered Memory
こんな感じ。

WS向けだと、CのなんちゃらっていうXeon向けになる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1225445.html
https://www.asus.com/jp/Commercial-Servers-Workstations/Pro-WS-C621-64L-SAGE/specifications/

1 x Socket P (LGA 3647)
1st and 2nd Gen Xeon® Scalable Processor Family
Intel® Xeon® W-3200 Processors
チップセット Intel® C621 Chipset
メインメモリ
Total Slots : 12 (6-channel per CPU, 12 DIMM per CPU)
Capacity : Maximum up to 1536GB RDIMM
Memory Type :
DDR4 2933/2666 RDIMM
DDR4 2933/2666 LRDIMM
Memory Size :
128GB, 64GB, 32GB, 16GB RDIMM/LRDIMM
RDIMMかLRDIMMとなりハードル上がる上がる。




さて、DRAM
8GB 二枚組が容量単価最安で、

RAMMAX Technology RM-LD1600-D16GB [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
¥6,529 ¥408/GB
ってなる。

16GBの最安値は

ESSENCORE KLEVV KD4AGU88C-26N1900 [DDR4 PC4-21300 16GB]
¥6,670 ¥416/GB
と、容量単価はさほど変わらず。


32GBになると5割増くらいに。
Team TED432G2666C1901 [DDR4 PC4-21300 32GB] \17908 \559/GB

Lenovo 46W0833 [DDR4 PC4-19200 32GB Registered] \19800 \618/GB

crucial CT32G4LFD4266 [DDR4 PC4-21300 32GB ECC] \25849 \807/GB




64GBだと、non-ECC, unBufferが見当たらない。
crucial CT64G4LFQ4266 [DDR4 PC4-21300 64GB ECC] \43889 \685/GB
ADTEC ADS2933D-R64GDA [DDR4 PC4-23400 64GB ECC Registered] \97751 \1527/GB



128GB RAMは、価格コムやAmazon.co.jpでは扱いが見つからないが、eBayでは
https://www.ebay.com/itm/383123929682
Black Diamond Memory 128GB 288ピンDDR4 SDRAM ECC Registered DDR4 2933(PC4 2340
価格:US $1,099.99
こんな感じに日本円で10万円くらいから。



そんな感じで、メモリ三桁を目指すなら、32GB unBuffer, non-ECC DRAMを4つ、もしくは8つ積めるマザボを用意するのが良さそう。
2020年2月の段階では、 ECC Registered DRAMを積むマザボは敷居が高そう。

日記

ベルト交換

 ヨドバシの店頭で、「マルマン maruman NM18 黒 18-L1 [バリスティックナイロン 引き通しタイプ メンズ 18mm]」を購入。検討に検討を重ね、吟味に吟味を加え、たわけじゃなくてナイロンバンドの黒から選んだ。
 いわゆるNATOベルトかとおもったが、違う違う違うそうじゃなかった。
 
 引きとおしタイプとあるが、ベルトの両端が加工されて厚みがあるため、「バネ棒」は一旦外さないと装着できない。
 金具側で長さを調整し、反対側はベルクロ仕立て。好きなだけ引いてベルクロで止めるのではなく、3cmほど革で補強された部分があり、そこを折り返して止める。決め打ちで固定するには便利かもしれない。
 
 38mm幅のセイコーファイブ、SNK 用にと買ったが20mm幅の方がよかった印象。

セイコーファイブのベルト

 セイコーファイブの金属ベルトだが、長さを調整しようとしてハマる。
 よく見るとベルトのコマに矢印があり、それに沿って打ち込む必要があったらしい。
 ピンを2本程度破壊してしまう。
 あと、長さが不均一になった。可動コマをバックルの片側3コマ、もう片側2コマ残してオッケーと思ったが、妙に非対称。
 腕の形の関係で、8:7でなく7:8にすればよかったのかも。


ACアダプタなマザボ

 Thin-mini-ITXが花盛りだったころは山ほどあったACアダプタなマザボ、イマ調べると激減。
 クライアントPCの需要がスマホタブレットに食われ減少、ゲーミング用とクリエイター用にこの先生きのこってるだけって印象。


 で、色々考えたところ、普通に、mini-ITXマザボ+静か目なSFX電源でええか、と思って探したが、よく考えるとマザボと電源、余ってるわ…
 (正確には、ミニタワーPCにSFX電源つけていて、ATX電源が余ってるのでスワップすると空く)

日記

SSD (M.2)

item price TBW R/W GB/s 4K IOPS
crucial P1 CT1000P1SSD8 12800 200 2.0/1.7 170k
インテル SSD 660p SSDPEKNW010T8X1 13,037 200 1.8/1.8 150K*1
crucial P1 CT1000P1SSD8JP 13057
WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C 13780 600 2.4/1.95 410K
BIOSTAR M700 M700-1TBNew 13970 2.0/1.65
Intel SSD 665p SSDPEKNW010T9X1 20680 300 2.0 250K
WD100T3X0C 24178 600 3.47/3.00 515K
addlink S70 ad1TBS70M2P 17880 1200 3.4/3.0 510K
ADATA XPG SX8200 Pro ASX8200PNP-1TT-C 16478 640 3.5/3.0 390K

*1:8K span

日記

だいたい11TB

いろいろ散らばっていたHDD(内のデータ)を、大容量HDDにまとめていくと、自分の持ってるデータってだいたい11TB、うち7TBくらいがアニ録動画で、自分のデータは4TBくらい。その4TBも、自炊PDFとか、昔のゲームのCDイメージとか、MP3とか、そういうのが多くて、本当のオリジナルデータはテラバイト行くか行かないかってところ。
 結構多いのが、あるとき思い立って、その時点でのCドライブのイメージを作成し、「もしものために取っておこう」とそのまんまになってる奴。データ自体は、個々のファイルとして移行されている筈なんだけど、検証が面倒なので…

物欲

腕時計

 イヤッホーゥ!!!
 と、通販で注文したのがセイコーファイブ。
 「セイコーファイブなら1万円未満から」「セイコーファイブかうなら、安いソーラー電波も」「どうせソーラー電波買うなら、チタンのを」「どうせ買うなら、機械式の」「機械式買うなら、値落ちの少ない一流ブランドの…」とキリがないのでセイコーファイブを注文。

 


しかし、「機能(割と)優先」で安価なもの、っていうと、三針のオシアヌスっていうのは悪くないな。ソーラー電波のチタンが4万円割れ。

OCW-T200S-1AJFが43Kで、三針。
41.4 millimeters
ケース厚 10.7 millimeters
バンド素材・タイプ ステンレスムク(TIC処理) ブレスレットタイプ
本体重量 133 g
BT付き。

OCW-T100TD-1AJF 37.8Kで、
ケース素材 チタン(TIC処理)
ケース直径・幅 42 millimeters
ケース厚 1.03 millimeters
バンド素材・タイプ チタンムク(TIC処理) ブレスレットタイプ
バンド長 約15.0~20.5cm
その他 機能 ソーラー電波時計 , ワールドタイム, 夜光インデックス 
本体重量 97 g


まあ、「デカ薄路線」で
オシアナス マンタ もいい。ノートパソコンが、小さく厚いレッツノート路線と、薄くて広いMac Book Air路線に分かれたように。

OCW‐S5000E‐1AJF」。ケース、ブレスレットはチタン。ケース径42.3mm、厚さ9.5mm。Bluetooth®搭載電波ソーラー。18万円(税別)
https://style.president.jp/watch/2019/0626_001820.php
Amazon等で13万円くらい。


価格コム、腕時計、ソーラー電波チタンで検索すると334件ヒット。リニエージの17.5K-が最安。アテッサ・エコドライブが33.8K-。ATD53-2846はフィールドウオッチっぽくて悪くないな。セイコースピリットは40K-。

フィールドウオッチ、ミリタリーウオッチなセイコーファイブは

42mm系

セイコー5 SNZG09JC 7S36
42mmだ。

メタルバンドだと
SEIKO import 腕時計 海外モデル SNZG13J1になる。
42mm。日本製モデルの"J"

37mm系

セイコー5 SNK805K2  こちらは37mm Cal.7S26。
メタルバンドだと
SNK809K1
9526JPY




ソリッドなベゼル、12,6,9時のみアラビア数字タイプのホワイトダイアル
SNKE57K1
\9380
同じ系統で、ブラックダイアルだと
SNKE61K1
\9,390円
こちらのほうが、よりミリタリー。



エクスプローラー2的な、時刻が刻まれたベゼル外枠デザインだと

SNKD99K1
\14800
などになる。



12,6,9時のみアラビア数字タイプ、ブラックダイアル、曜日が下に表示されるのが
SNK623K1
\8,980
ビジネスとフィールドの中間くらい。


ホワイトダイヤル、バーインデックスで、ベベル形状部分に分がアラビア数字で。
SNK559J1

HDD追加

イヤッホーゥ!!!
と、Amazon.comに注文した Exos 16xが到着。
呼び容量16TB、フォーマットすると14.902TBと結構損した気分である。
室温21.9℃で、CrystalDiskMarkかませた時の温度が34℃。なお、負荷を掛けてない他のHDDは32-36℃だ。


これまで、mini-ITXケースにmini-ITXマザーを使っていたが、mini-ITXマザーだとSATA-portの数に限度がある(ASRock H370M-ITX/ac など、6本のものもあるが、流行りのゲーミング用は4本)。スロットが1本なので、ビデオカードを差すとSATAカードとかRAIDカードが差さらない。
そんなわけで、メインPCをmATXケースのmATXマザボに移行。
2段ある、5" ベイに 3.5" HDD x3 のキャニスターを入れた。
そこに、今回のExosを差してる。


ファン付きのケースを買ったのだが、しかし低速にしても煩いのでファンをとっぱずしてこの温度。あ、いま、35℃だ。
夏になったら低速ファンを買って付けなきゃ。

追記

20200201
WD101KRYZ(ファン稼働中)→Exos 16x(ファン取っ払い)へテラバイト単位のファイルコピー。
室温 20.8℃環境下で、WD101KRYZ 36℃、Exos 16x 39℃、ちな、マザボ上の 970 EVO 47℃。

追記:酷使無双

WD101KRYZ(ファン稼働中)→Exos 16x(ファン取っ払い)へテラバイト単位のファイルコピー中に、
G:→F: へエンコ実施。
室温 23.9℃で、WD101KRYZ 42℃、Exos 16x 44℃、G:42℃、F:39℃。ちな、マザボ上の 970 EVO 54℃。
970 EVO 総書き込み量:今日の段階で894GB。

日記

現実と真実

togetter.com

これ、ラスコー洞窟の壁画、古代エジプトピラミッドの装飾画を見て、
「見たまま、あるがままを描くのが一番簡単なのに、なんでこうデフォルメすんの?」
って言うパターンや。
絵画の歴史は古いけど、フォトリアルな絵画はルネッサンスに透視図法が導入されたあたりになる(彫刻は古代ギリシャから割とリアル志向だったよね)。



ルイス・ウェインさんの猫の絵も有名。
自分の中に異物混入した感覚。統合失調症患者の世界を体感できる絵画 : カラパイア