交通機関は 1:速度 2:手間 3:ダイヤ

スループット、レイテンシ、そしてダイヤといいたいがタイムテーブルってところだろうか。
https://twitter.com/ybrserow/status/1614972580536143872



歩きより自転車、自転車より原付、原付より自動車、自動車より新幹線、新幹線より飛行機のほうが速い。これはスループットに相当するかな。
しかし、飛行機は搭乗手続きに時間が掛かり、通例空港は都市郊外にあるため移動にも時間が掛かる。レイテンシ長め。
ほんで、公共交通機関はタイムテーブルに従って動いている。純粋な乗車時間だけを考えれば快速に乗った方が速いのだが、ちょうどいい乗り換えがないと各駅停車に乗り続けた方が先着する、ということは都市部ではよくある。
海外渡航でも、世界のハブ空港には毎日何便も出発しているがそうでないところは直行便が無いか、出ていても週に数便だったりし、ハブ空港経由の方が目的とする旅行日程には速いことはあるだろう。

それの特殊な場合、って感じ。