say good bye to spindle motor

ちょっと前に組み立てたPCは、HDDを搭載していない。
これまで自分で組み立てたPCは、SSD+データディスク、もしくはSSD+バックアップ用HDDという構成だった。そのPCも代替前は120GBのシステムSSD+データHDD、それを120GBのシステムSSD+500GBのデータSSDという構成で使ってた。それを、1TBのSSD一本構成に。

最初に使ってた、120GBから240GBの2.5" SATA SSDは市にまくっていたので4th Coreの頃からSSDには負担を掛けない構成を心掛けていた。ただ、最近録画PCのデータ用として500GBのSSDを試しに使っていたが別段トラブルもなく、もういいかなと。
あまりない仮定だが、データ500GB程度であればメイン1TB、サブ1TBのM.2. SSD 二枚使用がベストかなぁ。




SSDが普及しはじめ、えっと、20061226では影も形もなく
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1226/pa_cphdd_hdd.htm

20080209では、Mtron社の製品が出現。32GBで8万円。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080209/p_hdd.html

20090207では、「HDD/SSD最安値情報」となり、intelX25-Mが80GB、40000円で出てきてる。OCZだと60GBで14000くらい。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090207/p_hdd.html


20101204では、X25-M Mainstream がX25-M(G2) (120GB,MLC)  19,780。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101204/p_hdd.html

このへんからかな、「自分的にSSDが一般化した」と感じたの。
2014年、"トランセンド、256GBで税別1万円を切る SSD370シリーズ発売。512GB版19800円の『大台割れ』"



2007年、DellXPSBTO価格では120GB HDDから64GB SSDへのアップグレードが+144,900円だった。
2011年、レノボの通販では 128GB ソリッド・ステート・ドライブ [+ ¥24,150] 160GB ソリッド・ステート・ドライブ [+ ¥35,700]だった。