7世代Core機の退役に備えて色々考えている

コンパクトPC

要するに、Thinkcenture tiny。昨年、ベース仕様で3万3千円ほどのものを買ったので、6.5万円出すのは…

ベアボーン

シャトルのものが定番だったが低調気味。AsRockの DeskMiniが二万円前後で定番。専用基板つかってるので、前面コネクタも基板直付けコネクタを使用している。AM4のX300、LGA1200のH470しかでていないので時期が悪い。


8lのDeskMeetも発表。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1378660.html

ACアダプタケース

Silver Stone SST-ML10と、
DC-DCボード DC-ACアダプターキット SST-AD120-DC
の組み合わせで二万円くらい。
SST-ML10は、前面パネルがUSB Aソケットx2なのと、どうしても汎用基板だと内部がケーブルだらけになる欠点が。あと、クーラーも別途必要になる可能性が高い。


なお、LGA1200のMini-ITXマザボは14000円はするのでコスト的にはDeskminiだな。あと、二万円は出さないとUSB-Cコネクタがつかない。

IN WIN Chopin IW-BQ696S

150Wの小型電源付きケース。
小型電源は小口径ファンが煩そうではある。


だましだまし使って、大波を待つか。


ThinkCentre Tiny

価格コムだと

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 AMD Ryzen 5 PRO 5650GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 11JNS00B00
最安価格(税込):¥66,550
あたりが安い。数千円安いのはWiFiが無い。ドングルは感度が今一つなのでWiFi使うなら内蔵必須。
メーカーサイトだと、10世代コアに、4GB/500GB HDDという酷いの売ってる。7万円で。


もうちょっと追記

Windows11、8世代Core以降で7世代Coreは足切りにあうので使用の継続は限度がありそう。USB-Cは、コネクタ形状の問題でUSB-A → USB-C ケーブルを使えば実使用では無問題とはいえ。