ウマ娘ガイドライン問題

https://www.tyoshiki.com/entry/2021/11/11/121604


昔から、同人誌は「原作にインスパイアされた新規作品」という扱いで一部を除いて*1お目こぼしされていた。
「同人誌が売れたからといって、アニメ円盤や漫画が売れなくなることはあるまい」
ということでもあるだろう。

立体物の頒布は同人誌と違い「海賊版」と見做されちょっとアクリルキーホルダーなんか売りさばくと逮捕もありうる。
「見過ごすと、金取った業者に言い訳できない」
ってことだろう。
そういうところにスキを見せないためか、制作プロダクションなどの「公式ガイドライン」はガッチガチである。


とはいえ、ネット上での画像転載は普通に行われているし18禁同人誌も普通に販売されている。
で、ウマ娘がどこが違うのかっていうと、ネタ元となる「馬」が存在し、そっから権利を「借りて」運営してるってところであり、あんまりヤンチャする奴がでると運営が馬主から叱られたり、権利を引き上げられたりするところだな。なにが正しくてなにが嘘なのかはともかく、「権利を引き上げる」という馬主に対して「権利はなくても名前は使える」と突っぱねるのは度胸が必要だろう。裁判に勝てばいいがそうでないと馬主連合から権利全引き上げに損害賠償までありうる。

「馬主に忖度するなら、なぜサンライズには、ガイナックスには忖度しないのか。それなら…」
みたいな話には返事はしない。

*1:原作と競合する場合。どらえもん最終回とか