雑記

"世界的エンジニアが提言。深刻な「救急患者たらい回し」を解消する最適解"

https://www.mag2.com/p/news/507429/3


小規模施設林立が背景にあるが
https://twitter.com/inParis22122975/status/1425185182726844416

そういうインセンティブのある制度なので、小病院が林立したりドクターズビルのように「一見病棟に見えるが診療所の集合なので救急医療とは無縁の施設」が林立する結果になる
https://president.jp/articles/-/48096


PC資源は、Z80頃の8bit, 4MHz, 16MBから64bit, 4GHz(8Core), 16GBへと飛躍的な拡大を遂げ、通信能力も16bit PCの頃の1200bps, 2400bpsから有線ではGbps、無線でもMbpsにまで向上した。そのため集中分散共有が容易になったが患者はパケットに入れて病院を移動させるわけにはいかない。
(判断や決定に関することはクラウドで共有し、小規模病院でも多職種協業を容易にするという選択肢はありうるが)